【悲報】鬼滅の刃『刀鍛冶編』の第4話、テンポの遅さに不満殺到「ある程度は許容しないといけないだろうけど…」
[1]
[1]

実際に今回のエピソードは、原作における108話終盤から110話の途中まで。対して前回は105話から108話の途中まで物語が進んでいたので、およそ丸々1話分失速した計算になります」(芸能ライター)
鈍足気味な第4話に不満
失速気味のストーリー展開には、視聴者もいささか不満に感じた様子。ネット上には《鬼滅の刃尺稼ぎが多すぎ。セリフ一言一言、キャラクターの一挙一動、全てに妙に長い間を挟んでくるわ、戦闘シーンの挙動が何もかもやたら遅いわ》《この作画だからある程度は許容しないといけないだろうけど、鬼滅はやっぱテンポが悪いかな》《鬼滅、やる気がない時期のワンピやナルトくらいテンポが悪かった》《あんまりテンポが良くないから、今のとこスロースタートって感じ。遊郭は展開スピーディーだったから余計感じる》《今回の鬼滅なんかテンポ悪いな。作画はもういつも通り神なんだけど…》などと酷評が続出している。
「テンポの悪さに厳しい意見が上がっていますが、それは裏を返せば作品に対する期待値が高いからこそ。普段はそこまで気にならないことでも、〝鬼滅だから…〟と細かなところにも注目してしまうのでしょう。特に『刀鍛冶の里編』は序盤で各々の戦いを描き、後半にかけて一気に盛り上がる物語。戦いが始まって間もない今、多少の失速は仕方がないことです」(同・ライター)
とはいえこれ以上話のテンポが悪くなれば、視聴者離れも免れないはず。第5話では巻き返せればいいが
引用元
https://myjitsu.jp/archives/422142
鈍足気味な第4話に不満
失速気味のストーリー展開には、視聴者もいささか不満に感じた様子。ネット上には《鬼滅の刃尺稼ぎが多すぎ。セリフ一言一言、キャラクターの一挙一動、全てに妙に長い間を挟んでくるわ、戦闘シーンの挙動が何もかもやたら遅いわ》《この作画だからある程度は許容しないといけないだろうけど、鬼滅はやっぱテンポが悪いかな》《鬼滅、やる気がない時期のワンピやナルトくらいテンポが悪かった》《あんまりテンポが良くないから、今のとこスロースタートって感じ。遊郭は展開スピーディーだったから余計感じる》《今回の鬼滅なんかテンポ悪いな。作画はもういつも通り神なんだけど…》などと酷評が続出している。
「テンポの悪さに厳しい意見が上がっていますが、それは裏を返せば作品に対する期待値が高いからこそ。普段はそこまで気にならないことでも、〝鬼滅だから…〟と細かなところにも注目してしまうのでしょう。特に『刀鍛冶の里編』は序盤で各々の戦いを描き、後半にかけて一気に盛り上がる物語。戦いが始まって間もない今、多少の失速は仕方がないことです」(同・ライター)
とはいえこれ以上話のテンポが悪くなれば、視聴者離れも免れないはず。第5話では巻き返せればいいが
引用元
https://myjitsu.jp/archives/422142
[2]
元からテンポよくないだろ
[7]
なるべく長く続けてくれっていうドラゴンボール化だろ
[10]
鬼滅に限らずテンポ遅くして尺稼ぎするアニメ多すぎ
倍速にしないと見てらんない
倍速にしないと見てらんない
[20]
そのせいか上弦2人もいるのにどっちもあんま強そうに見えない
[24]
原作完結済みなのに
制作現場が万策尽きかけてるのか?
制作現場が万策尽きかけてるのか?
[25]
原作のモノローグまでそのままアニメ化しないと原作厨が怒るの?
[30]
1期でも尺稼ぎの為に露骨な引き延ばしあっただろ
師匠から判断が遅い!って言われてたくせに
善逸が伊之助に20発近く蹴られるまで棒立ちしてたのとか
師匠から判断が遅い!って言われてたくせに
善逸が伊之助に20発近く蹴られるまで棒立ちしてたのとか
[36]
貴様は目が見えているだろうの所早く見せてくれや
[39]
刀鍛冶さくっとおわらせて夢幻城導入くらいで終わればよかったのに
[48]
原作で半天狗が無限増殖したあたりでわからんくなって飛ばしたけど
アニメは色付いた分わかりやすくなったなあ
半天狗の最後だけ力入れてくれ
アニメは色付いた分わかりやすくなったなあ
半天狗の最後だけ力入れてくれ
[56]
後半の作画地獄アクションシーンのために温存してる気がする
[57]
正直もう戦い始めんのかよって驚いたりしてる
[58]
そもそも刀鍛冶編は原作でも1番不人気です
ここダイジェストにしても良かったくらい
ここダイジェストにしても良かったくらい
[77]
不人気刀鍛冶編をやってくれてありがとうでしょ
壺柱とか無かったことにされるかと思ったわ
壺柱とか無かったことにされるかと思ったわ
[80]
善逸が有能すぎるんだよ
善逸が刀鍛冶にいたら半天狗の本体を耳で聞き分けて切り捨てて終わり
善逸が刀鍛冶にいたら半天狗の本体を耳で聞き分けて切り捨てて終わり
[94]
でもさ
あのひっどいラストの無惨様を倒すとこアニメで見たいか?
あのひっどいラストの無惨様を倒すとこアニメで見たいか?
[100]
>>94
上弦壱を倒すとこまでテレビでやって無惨は映画だろうね
上弦壱を倒すとこまでテレビでやって無惨は映画だろうね
[151]
キン肉マンのキン骨マンとイワオを見て
忍耐を学べ
忍耐を学べ
[108]
1期だって19話まで平凡なアニメだっただろ
[105]
なんだかんだ半分来たんだな
ちゃんと最後までアニメ化できそうだけども5年近くかかるかな
ちゃんと最後までアニメ化できそうだけども5年近くかかるかな
コメント
コメント一覧 (21)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
産屋敷と無惨の挨拶シーンあたりで終わりそうな予感がする
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
勝手に鬼滅が進撃やハガレンみたいに面白いもんだと思ってる馬鹿がおるだけ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
それがまた3期もだから底の浅さがばれて我慢できないやつが増えてるだけ
もっと言えば1期も同様に盛り上がるところなんてわずかでつまらない
よく信者が言うだろ19話まで我慢してみろって
26話のうち1,2話面白い作品なんて腐るほどあるわ
作画すごいね~で過大評価してきただけぜ~んぶやってることは一緒
気づくのが遅い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
無惨さまとのラストは映画館かなぁ…と
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
それボケなの?みたいなやつとか主人公の会話がオカマみたいできしょいし
kakitea
が
しました
と思ってる所が、めちゃめちゃ変に間延びしてたから残念でしかなかったな。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まだ人気が無かった1期の矢印の鬼レベル
敵としては太鼓の鬼よりつまらない
kakitea
が
しました