【悲報】昔のゲーム実況者「ゲーム会社をリスペクトして発売後1か月経ってないゲームは実況しないようにしよう」←これ
[1]
[1]
[3]
はぇ~そんな決まりあったんか
知らんかったわ
知らんかったわ
[4]
昔がいつかしらんけどニコ生のやつらは無許諾やん
許諾とってゲーム会社が0時スタートokしてるんならええやろ
許諾とってゲーム会社が0時スタートokしてるんならええやろ
[5]
ニコニコでトップだった人たちは今でも最新作は寝かせてるイメージやわ
[8]
実況見てゲームやろうって思わんからなあ。
[9]
リスペクトしてるなら無許諾配信してないからな
昔なんて今以上に無法地帯だったんだから
昔なんて今以上に無法地帯だったんだから
[11]
昔は配信よりも実況動画の方が伸びる時代だったからな
[12]
昔なんて当たり前のようにエミュで配信してるやつが人気だったろ
[14]
実際ゲームは配信者がハマるかハマらないかだけでヒット率かわるからなあ
大手がツンツンしただけで、Steamの売り上げ上位にくるし
大手がツンツンしただけで、Steamの売り上げ上位にくるし
[16]
リスナー「0時から最速プレイ実況見るか」
[17]
ぶっちゃけリスペクトじゃなくてグレー行為の言い訳してただけ
[22]
まず昔の実況者がリスペクト持ってるって視点がエアプ
[23]
版権元の許可取れてるならいいんじゃないの
[27]
リスペクトあったらエミュで配信はせんやろw
[28]
今のゲーム会社「お金あげるから実況してえええ!」
[32]
発売日0時から配信したいから予定キャンセルして急いで前作終わらせました!
うーん
うーん
[31]
だいたい昔の実況者だって無名実況者がバズると有名実況者もそのゲームの実況始めて人気乗っ取るのザラにあったろ
[35]
何なら今って先行プレイさせてまで実況者に宣伝してもらおうとしてるやん
企業側もええんやでしてるんやないか
企業側もええんやでしてるんやないか
[40]
昔は無許可だけど新作は寝かせます
今は企業に許諾取ったから当日からやります
制作からしたら今の方が正しい形なのでは?
今は企業に許諾取ったから当日からやります
制作からしたら今の方が正しい形なのでは?
[42]
ゼルダ配信ホロにじともに複数始めてて草
誰が一番面白い実況者か
誰が一番面白い実況者か
[50]
正直実況見るの理解できんわ
その時間で自分もプレイしたがええやろ
その時間で自分もプレイしたがええやろ
[44]
ホグワーツ数人分の見たから買わなかったわ
[78]
昔って何年前くらい?
15年前くらいならニコニコで実況見てたわ
15年前くらいならニコニコで実況見てたわ
[52]
発売直後はみんなプレイしてて人集まらないからやらないんじゃねぇの?
1ヶ月後ぐらいやったら指示厨おじさん達がウキウキで見に来てくれそうやん
1ヶ月後ぐらいやったら指示厨おじさん達がウキウキで見に来てくれそうやん
[55]
心配しなくても宣伝になって売れてるから許可してるんだよ
難癖でしかないの
難癖でしかないの
コメント
コメント一覧 (23)
kakitea
が
しました
10年ぐらいはフラゲ配信とかやってたぐらいだと思うが
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
やってた人は確かにいたけど誰かしらフラゲして配信
権利者削除食らう前に走りきるから再生数多くてやったもの勝ち状態
kakitea
が
しました
賢いやつは少し待って枠が減ってからやる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
「発売してすぐやるのは好きじゃない。ゲーム会社に失礼。俺がすぐやると金目当てになる。
エルデンリングとポケモンにだけはそんなことできない。だから発売日にやるような奴らがクリアしたらやるわ。
アルセウスもそうやって寝かしてた。」
kakitea
が
しました
今のが許諾条件きちんと守るようになってるから健全
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
そりゃそうよ
ゲームの内容に興味があるけどプレイするのは億劫という層がはまるのが実況ですし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
宣伝になる証拠やで
昔の無許可よりよっぽどマシや
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
Youtubeで(上手くいけば)稼げるとなってから
急激に増えたのは間違いないと思う
kakitea
が
しました
今やゲーム買わず動画で済ます勢力のが多いだろうな
kakitea
が
しました