【速報】AIの進化で遂にAIアニメーションが完成!アニメーターさんは不要な時代へ
[1]
[1]
[3]
アニメーターいらんな
[6]
もうアニメーターが安月給でこき使われること無くなるんだ良かった!
[8]
すまん
今もアニメって動かすのに数千枚の絵を描いてるんか?
今もアニメって動かすのに数千枚の絵を描いてるんか?
[14]
>>8
人間は手描きで背景はCGとかもある
進撃の立体機動装置使うシーンとか
人間は手描きで背景はCGとかもある
進撃の立体機動装置使うシーンとか
[10]
数ヶ月でこれだもんな
来年にはすごいことになってる
来年にはすごいことになってる
[11]
10年後とかどうなってるんやろ
[12]
マジだったらすごいな
今ってAIで自動中割とか実用レベルになったんか?
今ってAIで自動中割とか実用レベルになったんか?
[15]
進歩のスピード早すぎやな
もう怖いくらいや
もう怖いくらいや
[18]
なんかあのけつ揺れるゲームみたいじゃない?
なんで違和感あるんやろ
なんで違和感あるんやろ
[24]
Live2D以下やん
何を褒めたらええの
何を褒めたらええの
[25]
フレーム数増やしてキモさ無くしたら完璧じゃん
[26]
これって動きはAIじゃないんやろ
モーションキャプチャーと変わらんやん
モーションキャプチャーと変わらんやん
[27]
服とか髪とかこんな描きこんでんの手書きじゃ動かせんな
[31]
まだ違和感あるけど進歩のスピードがエグいな
このままどんどん進歩したらアニメの制作過程も一変するんやろな
このままどんどん進歩したらアニメの制作過程も一変するんやろな
[54]
絵師やなくてこれからは技術者とかになるんやろか
人によって違う表現覚えたりすんのかな
人によって違う表現覚えたりすんのかな
[86]
なんやただのi2iなんか
AIが進化した要素ないやん
AIが進化した要素ないやん
[98]
1年前「へぇ~背景はすごいけどキャラは描けないんでしょ?」
今「へぇ~i2iはすごいけど0から描くと崩れるんでしょ?」
AI過小評価派はどこまでゴールポスト動かすんや…
今「へぇ~i2iはすごいけど0から描くと崩れるんでしょ?」
AI過小評価派はどこまでゴールポスト動かすんや…
[107]
ミク、ダンスでワンポチでこれが出てくるならええんやけどな
[70]
すごいけどsteamがクソゲで溢れかえってるのと同じ現象起きそう
[121]
手書きの愛らしさと3Dの精巧さの良いとこ取りせなあかんからムズそうやな
コメント
コメント一覧 (20)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
かなり篩かかると思うな
楽したい奴は大量に脱落
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
脇とかの陰影が、MMDよりも、普通のアニメよりもすごい。
kakitea
が
しました
アクションが売りじゃない作品ならありかもしれんけど。
kakitea
が
しました
目がチカチカする
kakitea
が
しました
二ヶ月もあればその辺もクリアになってるんだろうなぁ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
それでアニメがなくなるなら仕方のないことだ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
労力削りやすくなったのはいいことだろ
他にリソース割けるんだから
ただアニメはビジネスの仕方自体を考えないと苦しいままだと思うよ
kakitea
が
しました
コマ割り作ったら自動でキャラが動くとかになるのかな?
kakitea
が
しました
政府はAIを規制する法作るのもいいけど職を失った人への生活補償も同時に進めてほしいわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
日本はクリエイター保護の為に実用化されず、みたいな
最悪、絵質の平均と弾数では追い抜かれるわね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました