【悲報】東映の手塚治社長「聖闘士星矢の映画は興収30~40億円が目標」→とんでもない大コケをしてしまう……

[1]
no title
ハリウッド版『聖闘士星矢』米公開も大苦戦 ─ 12位スタートで製作費回収も困難か

中略

東映の手塚治社長は2022年12月、日本経済新聞の取材で「興行収入30~40億円程度とみている」と予測していた。

近年の洋画興収を参考とすると、『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』(2021)約36億円、
『SING/シング: ネクストステージ』(2022)約33億円、
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2022)約42億円、
『ミニオンズ フィーバー』(2022)約44億円。
これらの作品に匹敵する話題作となることを狙っていたと考えられる。

しかしながら『聖闘士星矢 The Beginning』は日本では公開2週目時点で早くも動員トップ10から姿を消した。
初週末成績は約4,000万円だったと伝えられるが、残念ながら国内1億円に届くかどうかといったところで公開を終えることになってしまいそうだ。

ちなみに、最も稼ぎをあげているのは故郷である日本……ではなくメキシコで、日本の3倍強となる107万ドルを記録している。
実は『聖闘士星矢』のアニメシリーズはメキシコでも放映されており、熱狂的なファンも多いそうだ。
ただし2週目の成績は20万ドルで、前週対比マイナス80%という強烈なドロップに見舞われている。

引用元
https://theriver.jp/kotz-us-box-office/

[7]
2作目をアニメにしたら反動で大うけするのと違うか

[10]
どういう見積もりで聖闘士星矢をヒットさせるつもりだったんだろうな
世代を超えた人気とか全くないタイトルだろこれ

  




[4]
海外では人気ある!とはなんだったのか

[6]
>>4
フランスで好事家に受けてただけなのに…

[8]
今頃誰に責任を押し付けるかで社内政治の真っ最中なんだろうなあ

[16]
カンフー映画でしょ

[17]
ジョジョ実写化したほうがよかったのでは

[22]
爆死してるけど内容はそんな悪くないらしいから
実写デビルマンやドラゴンボールエボリューションのようなネタ扱いもされない悲しき映画

[38]
>>22
クロスの再現度が高ければヒットの可能性もあったのかな

[24]
見た目もあんま聖闘士星矢感ないからしゃーない
原作好きなやつでも見ないだろ

[26]
アニメを実写するのはもう辞めたほうがいいってことだな
やるなら時代劇とか違う層の客もってこれる、るろ剣とかな

[29]
映画FFより悲惨な失敗なんじゃね?

[39]
>>29
映画FFは8500万ドル稼いでるんだよな
製作費が1億3700万ドルだから大赤字だけど

[30]
だから黄金聖闘士編にしろって言ったのに

[48]
アニメをわざわざハリウッド実写で当てようとするのが時代遅れ
カウボーイビバップもコケたでしょ
日本アニメは白人実写と合わない
アニメは既に実写を超える表現をしてるわけで

[51]
>>48
作り手が原作ファンのケースだと海外でも面白い
no title

[88]
>>51
監督「敢えて原作は読まない。」
「星矢を知らない人にも伝えたいから。」

この時点で引き摺り下ろすべきだった

[41]
世界中でバンダイが出し続けるキラキラ光る聖衣のおもちゃが受けていたのに
そこを蔑ろにしたら駄目だわ。

[36]
6本つくる予定だとかいうのは本当?

[45]
聖闘士星矢といえばキャラと必殺技だろうが
なんだあのネトフリによくある思わせ振りで冗長なトレーラーは

[46]
本編見てないからなんとも言えないけど
トレイラー見た限りでは
SNKの格ゲーを思い浮かべた

[94]
ワンピースとスラムダンクが稼いでるから問題無いだろ
999: 色々まとめ速報 2030/01/11(金) 00:00:00.00
【悲報】人気声優の平野綾さん、ハレ晴レユカイで相撲取りみたいなダンスを披露wwww
【悲報】鬼滅の刃『刀鍛冶の里編』最新6話、視聴率7.6%で1話から0.4%も下がってしまう…
【画像】この『30年前なら普通の幸せな家庭』が上流家庭すぎるwwwww
【驚愕】Z世代、気付く「努力ってコスパ悪くね?親ガチャが全てだって統計で証明されてるのに」
【悲報】最近のワンピと僕のヒロアカ『一方その頃~の場面転換』が多すぎるwwww