【朗報】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生の人生、完璧すぎると話題にwwwwww

[1]
no title
吾峠呼世晴の漫画家人生

・会社員時代の24歳の時に趣味で初めて漫画を一本完成させる。家族に勧められてジャンプに送ったら見事入賞。
・アシスタントやその他漫画家に携わる経験なし
・色々読み切りを投稿して賞を貰う。
・26歳で鬼滅の刃を連載開始。当時は漫画家がどういうものか知らず金もないためアシスタントは一人だけ。
・編集に「建物などは定規を使う」と教えられる
・31歳で鬼滅の刃完結。
・現在消息不明。

凄すぎて草

[3]
定規の使い方も知らんまま漫画力だけで上り詰めたからな
天才やろ

[4]
読み切りも全部おもろいのが凄いわ
肋骨さんとかセリフめっちゃ上手いし

  




[5]
もう一生働かないでも生きていけるやろから
悪い男に騙されずに幸せになってて欲しい

[7]
編集が有能だった説

[926]
>>7
作者と編集の両方だろう
鳥山明と鳥嶋和彦の相乗効果と似てる

[8]
漫画について勉強した今
もっと面白い作品を作れる可能性があるのか

[20]
1作目メガヒットさせて2作目で大コケした先輩見てるんやからもう描かんやろ

[24]
ここまで存在の匂い無いから
架空の人物やないかと思うわ
作品自体はネットとか会議で決めて作った的な

[35]
>>24
一応写真はあるで
スマホいじってる手だけ見えてるのならある

[26]
究極の一発屋なんやけどその一発でもはや人生あがりという

[33]
社会人経験もあり教養もある少年漫画家は珍しいよな
大抵は高卒か専門学校ですぐ連載に入るから浅いやつばっか

[52]
二作目コケてもええからなんか描いてくれや
元より万人受けより尖ったの期待してるんやし

[71]
最終巻のあとがきがこれ
連載開始から一度も休まなかったのは病気の子から最後まで見たいと手紙あったからなんよな
no title

[78]
>>71
リアル縁壱やなほんま

[91]
>>71
休んでたら刀鍛冶とかはもっとマシに描けてたやろな
あそこの作画が一番ヤバすぎる

[83]
ぶっちゃけアニメ会社が当りだったから流行った感あるわ

[210]
作者「何々式何型剣術で」
編集「あかん、キッズ向けに◯◯の呼吸で」

[250]
>>210
編集にそれはダサいのでやめましょうってバッサリ切られたの好き

[84]
才能っていうのはこういうことだと思うわ
進撃の巨人作者しかり才能だけで漫画家やってる

[101]
吾峠呼世晴とかいう絶対変換出来ない名前が悪いよな
アマチュアの凝りすぎたペンネームみたいになっとる

[172]
アニメ見てるけどキャラの心情がきついわそれ以外は面白い

[130]
顔割れなしで大金ゲットとかええな
鬼滅グッズ身につけてる子供とかみて
実は作者私なんだよなぁっとか思ってる
んやろな

[212]
全くメディアやSNSと関わらないのはマジで有能やな

余計なところで叩かれる隙がない
999: 色々まとめ速報 2030/01/11(金) 00:00:00.00
【悲報】人気声優の平野綾さん、ハレ晴レユカイで相撲取りみたいなダンスを披露wwww
【悲報】鬼滅の刃『刀鍛冶の里編』最新6話、視聴率7.6%で1話から0.4%も下がってしまう…
【画像】この『30年前なら普通の幸せな家庭』が上流家庭すぎるwwwww
【驚愕】Z世代、気付く「努力ってコスパ悪くね?親ガチャが全てだって統計で証明されてるのに」
【悲報】最近のワンピと僕のヒロアカ『一方その頃~の場面転換』が多すぎるwwww