【悲報】トーナメントで無関係のキャラ同士のバトルを面白く描ける漫画ほぼ0説wwww

[1]

[18]
>>1
短く面白く描いて欲しいな
メインキャラ並みにだらだらやるのは萎える

[65]
>>1
仲間の試合を長々描くマンガ嫌いだわ
あれで何年もシリーズ引き伸ばすとかいい加減にしろと

  







[2]
チェンソーマン

[7]
ドラゴンボールも幽遊白書もそこそこ面白かったような

[8]
その試合面白く描いたら次でライバル負ける展開

[9]
モブにまで手掛けると話がとっ散らからねえか?
物語は無数の線からひとつを選び取る作業

[10]
刃牙
はい論破

[42]
>>10
主人公のバトルが一番つまらないからダメ

[11]
ライバルやら仲間の戦闘ですらかったるいのに
無関係の奴同士の戦いとか描く意味あるのか?

[16]
ライバルの噛ませ犬キャラは極端に強く描くことが多いような
んであっさり倒してしまうライバルて何者!みたいな

[22]
そこ書くと作者がキャラに愛着持ち出して荒れるからいらない

[25]
ちゃんと描きたいと思ってる漫画家は多そう
でも人気が出るか分からんキャラ掘り下げてもメリットないとかありそう

[27]
トーナメントってありふれすぎて逆に描くの難しそうだよな
読ませられる漫画家はその時点で腕があるんじゃねえの

[29]
修羅の門序盤のトーナメント館主初戦これか?
格だけで蹴り倒すやつ

[30]
ランファンVSナム 
ジャッキーチュンVS男狼
シェンVSヤムチャ

[34]
ギャンブルフィッシュの減圧チキン危機一髪が思い浮かんだ

[118]
猪狩vs金竜山
花山vs克巳
千春vsマイケル

確かに板垣が神だった時代があった

[35]
話がとっ散らかるから、たぶん読者も得しないやつ

[39]
逆シードを面白く描けるアニメは面白い

[63]
重要な試合とそうでない試合のメリハリを付けないと
作品がゴチャゴチャするだろ

[67]
咲-Saki-はそれやるからいつまでも終わらない
全員にスポット当てたくてスピンオフまでやってる




999: 色々まとめ速報 2030/01/11(金) 00:00:00.00
【朗報】美女さん「モテる男に共通してるデートムーブはこれ。男性達は真似してよね」

【悲報】Z世代のオタク、秋葉原に行かなくなる…一体なぜなのか

【悲報】アメリカ版のワンピースと日本版のワンピースの違いがこちら(画像あり)

【驚愕】Z世代、気付く「努力ってコスパ悪くね?親ガチャが全てだって統計で証明されてるのに」

【画像】最近のアニメキャラの太もも、太くしすぎて気持ち悪いことになるwwww