【悲報】鬼滅の刃の『刀鍛冶の里編』、面白いのに前ほど話題になっていない…
[1]
[1]
[3]
2期のときもたいして話題になってなかったろ
[4]
ピンクのやつがセーラームーンみたいでいい
[5]
人気投票1位の善逸が不在だから……
[7]
女なんてそんなものよね
おそ松さんなんてもう誰も話題にしない
おそ松さんなんてもう誰も話題にしない
[9]
無限城編がいいって聞いた
[12]
テンポ悪すぎ、原作完結してんだから引き伸ばす意味ないだろ
[14]
ピークはとっくに過ぎたが
いまだに放送中のアニメの中では上位だろ
今の鬼滅を超えられない他の作品は恥じるべし
いまだに放送中のアニメの中では上位だろ
今の鬼滅を超えられない他の作品は恥じるべし
[16]
シーズンを跨ぐごとに勢いが落ちるのは当たり前だろ
[17]
声優は豪華だと思う
それで話題作らないといけないくらいストーリーに中身ない
それで話題作らないといけないくらいストーリーに中身ない
[18]
今までが異常だっただけだしな
[20]
面白いのってやっぱお館様が家族で爆発してからだよな
[33]
悪くはないが前ほどの盛り上がりはないな
善逸とかがいないからなのか何なのかわからんが
善逸とかがいないからなのか何なのかわからんが
[35]
無限列車編のように繰り返し観たいと思わせるものがない
OPから引き込む感じがないし
OPから引き込む感じがないし
[37]
いまだに配信でトップなんだから人気ではあるだろ
そりゃ最初に注目された時と同じレベルで話題になるわけない
そりゃ最初に注目された時と同じレベルで話題になるわけない
[45]
原作未読だけどぶっちゃけ今回の山寺宏一は合ってると思えん
原作組からの評判はどうなんだろ
原作組からの評判はどうなんだろ
[71]
>>45
合ってないと思う
若返ったって言ってんのに喜怒哀楽の声優より老けた声当てるの意味わからん
合ってないと思う
若返ったって言ってんのに喜怒哀楽の声優より老けた声当てるの意味わからん
[75]
>>71
威圧感を持たせる為なんだろうけどしっくり来なかったよな
単に俺が山寺嫌いってのもあるかもしれんが
威圧感を持たせる為なんだろうけどしっくり来なかったよな
単に俺が山寺嫌いってのもあるかもしれんが
[47]
ピンクのやつチラッと戦って終わり?ずっと雑魚戦してるんか?
[52]
>>47
タンジェロのとこに参戦するよ
タンジェロのとこに参戦するよ
[53]
スパイファミリーもそうだが、OPって大事なんだなって思う
[63]
猗窩座の方が強かった気がする
今の鬼普通に炭治郎に切られてるし
今の鬼普通に炭治郎に切られてるし
[84]
3年前に始まったアニメがこんなに伸びてる時点で大ヒットだな
[73]
深夜で視聴率7%台が爆死だったら他のアニメは大爆死どころじゃないぞ
999: 色々まとめ速報 2030/01/11(金) 00:00:00.00
【朗報】美女さん「モテる男に共通してるデートムーブはこれ。男性達は真似してよね」
【悲報】Z世代のオタク、秋葉原に行かなくなる…一体なぜなのか
【悲報】アメリカ版のワンピースと日本版のワンピースの違いがこちら(画像あり)
【驚愕】Z世代、気付く「努力ってコスパ悪くね?親ガチャが全てだって統計で証明されてるのに」
【画像】最近のアニメキャラの太もも、太くしすぎて気持ち悪いことになるwwww
コメント
コメント一覧 (24)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
劇場版だと尺が厳しいし柱稽古は盛り上がる所がないし
kakitea
が
しました
さらに今季は配信アニメだけどRTTTもあって四天王が強すぎる
kakitea
が
しました
期間空いたせいで興味薄れた人確実にいるし、信者は認めないけど確実にあの時よりは盛り上がってない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
何度負けても弱者ムーヴには乗れんぞw?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
CGの背景の浮き具合とかモンスターとか龍みたいな奴とかひでえだろあれ
信者にCGの「技術自体は」はMAPPAの方が上だぞと書いたらブチ切れられたけど
業界最高クラスのCG部門持ってるMAPPA>>>>>>ufoなんだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
場面転換し過ぎで爽快感が無い
柱稽古までやるかと思ったけど、一つ一つの事をモタモタモタモタやってるしなあ…
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
話の展開もワンパだから飽きてきたって指摘も見る
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
周りの話し聞いてると飽きたってより煉󠄁獄さんが死んで泣いて終わりみたいな感覚の人が多いねその先の展開はどうでもいいみたい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました