【朗報】実写版ワンピースの脚本を初めて読んだ尾田栄一郎先生の感想がこちらwwwww

[1]

[41]
ネトフリなんか

[50]
含ませた言い方やな

[51]
もしかしたら面白いってことかもしれん

  




[56]
でも尾田っちが面白いって言ってたワノ国微妙だったけど

[57]
微妙そうな時の反応

[64]
面白いかは知らんけどバギーがクソ怖かった

[66]
東の海編なんて話わかってるし今更やろ

[67]
前後の文あるのかもしれんけど
ここだけ見るとどっちにも取れる言い方やな

[77]
本編もバトルパートに入るとコケとるのに大丈夫かて

[78]
だから何にも言わないんやか
尾田くん見直したぞ…!

[80]
公式が尾田栄一郎とNetflixの戦いの記録を公開していくって言ってるから普通に悪い意味やで

[81]
2017から企画始まって2023年に完成やもんな
めちゃくちゃ金かかってそう

[86]
>>81
ゲームオブスローンズの1.5倍の予算かかってるで😨

[113]
BLEACHもワンピースも実写はハズれか?
NARUTOに頑張ってもらうしかないか

[126]
>>113
能力系の実写は無理あるな
鬼滅の刃みたいな剣技にエフェクトタイプならいけそう

[132]
>>126
アメコミ実写が滅茶苦茶受けてるから無理とは思わんけどなー

[147]
NARUTOの実写は少年篇までならいけるやろな
青年編以降のインフレ忍術と大怪獣バトルはきついな

[124]
これ切り取り方ミスっとるやろ
「これは面白い。面白くない物なら面白いなんて言わないよ」
ってニュアンスやろ普通に考えたら

[177]
今漫画どれも売上右肩下がりじゃない?
ピッコマで読んだ方が安いことに気付いてるよね

[203]
>>177
鬼滅は1巻売り上げ圏外からの歴代最多売り上げやぞ

[221]
>>203
コロナ禍もあって奇跡の産物というかなんというか
化け物だよね

[164]
尾田っちって無駄にハードル上げるの好きだよな