【朗報】なろうの傑作『魔王様、リトライ!R』アニメ化決定!シリーズ累計190万部突破!
[11]
[11]
[6]
うおおおおお
[7]
レベルEやツォンみたいなやつか
[8]
お前ら「2期はよ!2期2期!」→「あっそうマジで作っちゃったんだ…」
[9]
すげー低予算臭がするアニメだった
白い戦士のとこだけ面白かった、原作読んだけど覚えてない
白い戦士のとこだけ面白かった、原作読んだけど覚えてない
[10]
ツダケンのスケジュールの無駄遣い
[13]
地獄戦士魔王アニメ化しろよ
[14]
小説と漫画とアニメで絵が全然違うんだよなこれ
[16]
温泉アニメ
[18]
クソアニメすぎて逆に愛されてたアニメだっけ
[103]
>>18
低予算の糞作画だけど面白かった
低予算の糞作画だけど面白かった
[22]
地味に一回打ち切られてるんだよな
そこから舞い戻るのはさすがというかなんというか
そこから舞い戻るのはさすがというかなんというか
[27]
>>22
打ち切りじゃなくて仕切り直し
キャラのデザインをアニメ版準拠に変えたみたいな話だった気がする
打ち切りじゃなくて仕切り直し
キャラのデザインをアニメ版準拠に変えたみたいな話だった気がする
[23]
主人公の前世がオッサンであることをストーリーにちゃんと活かしてる、数少ないなろう小説
[24]
ツダケンの声が面白さの8割くらい占めてそう
[28]
不幸な女の子多くて好きだわ
[33]
別にヒットしたわけでもないのに
まあ制作費が安く済みそうだなってのはなんとなく分かるが
まあ制作費が安く済みそうだなってのはなんとなく分かるが
[56]
なろう作品が五年から七年くらい間を空けてから二期やる場合、
海外で翻訳した本が売れた場合である事が多い
海外で翻訳した本が売れた場合である事が多い
[40]
レムのパクリみたいな奴がヒロインなのに全然人気ないよね
[53]
>>40
レムとラム自体ネプテューヌってゲームのロムとラムのパクりだぞ
レムとラム自体ネプテューヌってゲームのロムとラムのパクりだぞ
[50]
これ漫画も二つあるよなリトライし過ぎ
[59]
2期は無いと思ってたので正直嬉しい
1期は地味にプレミアムついてなかったっけ
Rって書いてあるから1期の部分をやり直し?
続きからがいいんだが
1期は地味にプレミアムついてなかったっけ
Rって書いてあるから1期の部分をやり直し?
続きからがいいんだが
[47]
一期の時のことかと思ったら最新情報じゃねえか
[67]
元ネタはオーバーロードなんだよな
この作者が昔書いたオーバープリンスっていうオバロの二次創作が元ネタ
この作者が昔書いたオーバープリンスっていうオバロの二次創作が元ネタ
[68]
異世界転生アニメにしては演出が独特なので評価高かったな
難解な現代音楽みたいな印象を受ける
難解な現代音楽みたいな印象を受ける
コメント
コメント一覧 (18)
魔王学院みたくなりそうだけども
kakitea
が
しました
仕事してたんだね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
漫画版は普通に面白い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
無印漫画版はその時点でいったん終了。
その後リトライRとして再始動したんですが
無印漫画版で進んでいた部分とRの最初で整合性取れてるので
アニメRは単に2期だと思って大丈夫です。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アニオリで上手く調理できたかもしれないけど、その調理人がいないなら仕方なし。
kakitea
が
しました
リトライは最初はイマイチだが、原作も段々と面白くなっていく尻上がりタイプだからな
kakitea
が
しました
楽しみにしておこう
kakitea
が
しました
あの敵がゴロゴロ転がるところ何度見ても笑った記憶がある
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
この出版社資金力弱そうだし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
漫画連載の方は一ヶ月待って10ページしか読ませてくれないいけずなのに!
kakitea
が
しました
こういう埋もれ気味の良作はアニメ化続けるべきだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました