【疑問】小説家になろうで流行ったジャンルで一番理解できなかったものといえば…
[1]
[1]
[4]
あったな😨
モラハラとかいうクソワードが入ってる小説だらけやったわ
モラハラとかいうクソワードが入ってる小説だらけやったわ
[17]
なのう本家女貴族が捨てられた系ばっかやんけ...
[6]
ワイ的にはやっぱ「もう遅い」やな
[9]
>>6
「もう遅い」って追放系と婚約破棄系を包括してるからめっちゃ多いよな
「もう遅い」って追放系と婚約破棄系を包括してるからめっちゃ多いよな
[11]
主人公がイジメられてるシーンだけ妙に生々しいのはなんでなん?
[23]
最近はさすがにダンジョン配信者がインフルエンサー助けてバズる話多すぎやろ
[24]
今のダンジョン配信系の流行はガチできついわ
[26]
追放系なのに早々に追放した側に罰与え終えて普通に俺TUEEEEするやつ
[30]
もう遅いとかもきついんやけど
転生特典だの悪役令嬢だのなろう小説ワードが作中で普通に使われるのが一番萎える
転生特典だの悪役令嬢だのなろう小説ワードが作中で普通に使われるのが一番萎える
[32]
>>30
ゲーム内転生じゃないのにステータスが出てくるのも嫌いだわ
ゲーム内転生じゃないのにステータスが出てくるのも嫌いだわ
[33]
魔女と傭兵は結構すき
[52]
>>33
おもろいよな
サイレント・ウィッチもおすすめ
おもろいよな
サイレント・ウィッチもおすすめ
[35]
主人公を活躍させるために浅いわかりやすい敵キャラを用意するのはキツイ
[42]
>>35
基本的に主人公サイドにも問題ありそうな感じなのに無理矢理お前が悪い社会が悪い環境が悪いってやるから矛盾と齟齬まみれになるんよ
まともな感覚で読むもんちゃうわ
基本的に主人公サイドにも問題ありそうな感じなのに無理矢理お前が悪い社会が悪い環境が悪いってやるから矛盾と齟齬まみれになるんよ
まともな感覚で読むもんちゃうわ
[37]
俺つええ系のなろうで完結した作品ってあるんかな
最初から最後まで無双する話はつまらなそうだわ
最初から最後まで無双する話はつまらなそうだわ
[38]
>>37
完結してるかどうかは知らんけど
完結してるかどうかは知らんけど
完結してなくてもお兄様は完結が約束されてるんちゃう?
[39]
>>37
徐々に苦戦したり窮地に陥るんやろなぁ
→ 無双するだけして作者が飽きて放り投げる
徐々に苦戦したり窮地に陥るんやろなぁ
→ 無双するだけして作者が飽きて放り投げる
[40]
ある程度無双させるともう苦戦する条件が考えつかない
[49]
一瞬古の勇者転移流行らなかった?気のせいか
[53]
ダンジョン配信は初手バズりが前提やからその時点で終わりやんとしか思えん
バズって人気者になるのが最終目標やなく最初から人気になってどう話続けんねん
バズって人気者になるのが最終目標やなく最初から人気になってどう話続けんねん
[59]
女オタは逆ハー派よりスパダリ派の方が圧倒的に多いわ
逆ハー腹黒ヒロインと取り巻きの男をまとめて断罪するパターンめっちゃ見るで
逆ハー腹黒ヒロインと取り巻きの男をまとめて断罪するパターンめっちゃ見るで
[81]
まんさんが男のスペックでマウント取るの意外やった
[60]
個人的には社会人主人公がJKに好かれて~みたいなやつも中々キツい
創作だからといえばそれまでやけどにじみ出る願望が生々しすぎんねん
創作だからといえばそれまでやけどにじみ出る願望が生々しすぎんねん
[66]
クラスごと転生するやつ
知り合い居るとか最悪やん
異世界デビューできないじゃん
知り合い居るとか最悪やん
異世界デビューできないじゃん
コメント
コメント一覧 (25)
中身みんな同じなのは追放ざまぁと令嬢系
kakitea
が
しました
逆に辺境スローライフから始まって徐々に交流してくのは好き
kakitea
が
しました
部下にしたゴブリンはそのうちイケメンに進化するとか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
剣と魔法の世界で急にモビルスーツみたいなメカで戦いだすやつ
唐突に始まるガチのエ□展開
流行ったかどうかは知らんがこの辺は総じてクソつまらんかった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まあそれでも面白いやつはあるけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
悪役令嬢扱いされるけど行動の全てが心優しく美しく正しい令嬢様の御心を理解出来ない方が頭おかしいのですわ!系はちらほら見るが普通に嫌い
kakitea
が
しました
幼馴染とかは一瞬はやりそうだったけど駄目だったな
配信も漫画とか映像化に向かないから多分無理
kakitea
が
しました
ジャンル全部否定するのは単なるナンセンス
kakitea
が
しました
でもそういうものが全然評価されないんだよね…
運良くコミカライズされても量産型ばかり注目されてひっそりと打ち切りになる流れを何度も何度も見てきた
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
溺愛とか
なんぼでもある
見なけりゃ良いから気にならないだけ
kakitea
が
しました
オタクは最先端どころか滅茶苦茶遅れてる気がする
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
腐れ縁は幼馴染の意味で誤用されることが多いというかもうデフォになりつつあるな
本来の意味は 縁があると腐る 追放対象なんだけどな
でもなぜか追放される側になる
kakitea
が
しました
この一ワード4文字で昨今のなろう民をはじめとするクズや池沼や低能の卑しい品性や思考傾向が端的に集約されてるのは見事だもの
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました