【画像】Z世代の若者「予想もしない展開は不快だから定番なストーリーが良い、どんでん返しとか要らない」
[1]
[1]
[5]
疲れるって何やねん
[9]
ユージュアル・サスペクツ見れないやん
[10]
王道っていいよな
[14]
映画とかで予想できる展開来たら萎えるやろ
[15]
なろうが量産されるわけよ
[16]
コミュニティの仲間と緩い刺激で和気藹々するのが今の子らやな
[20]
バッドエンドはだるいのは分かる
[22]
ワイの会社の若い子とか見てると、今のZ世代評ってバカにしすぎやと思うわ
今のエンタメなんか面白いのばっかりやろ、それでなおかつ王道も愛されてるだけや
早送りとかもできるならそらするやろって感じ
今のエンタメなんか面白いのばっかりやろ、それでなおかつ王道も愛されてるだけや
早送りとかもできるならそらするやろって感じ
[23]
Z世代は何が楽しくて生きてるのかよくわからんな
[28]
こんな想定外の出来事に弱い奴らか大人になったらどうなるんや
日本の将来絶望しかないな
日本の将来絶望しかないな
[29]
もう水戸黄門だけ見てればええな
[213]
[220]
>>213
なんも変わってへんな
なんも変わってへんな
[30]
予想じゃなくて期待を裏切るクリエイターが多すぎるのも問題
誰とは言わんけど
誰とは言わんけど
[35]
シックスセンスとかみたら気絶しそう
[36]
超人気の鬼滅呪術はどんでん返し展開のオンパレードやんけ
[44]
若者で一括りにされてるけど全世代にこういう奴おるやろ
年齢じゃなくて知能レベルの問題ちゃうか
年齢じゃなくて知能レベルの問題ちゃうか
[499]
[45]
Z世代の中にはそういう人もいるってそりゃどこにもおるわ
[46]
王道を王道につくれないクリエイターが多すぎ
[47]
正直わかる
あんまり遊びすぎると体の疲れは当たり前だけど
脳の疲れ精神の疲れも起きるんよな
あんまり大作はそんなポンポン見れんわ
あんまり遊びすぎると体の疲れは当たり前だけど
脳の疲れ精神の疲れも起きるんよな
あんまり大作はそんなポンポン見れんわ
[50]
YouTubeもサムネで結果出してるのばっかだしな
ドッキリ系然り開封動画然りゲーム然り
安心した結果に自分の思った通りに進んでいく物語しか見れないのである
ドッキリ系然り開封動画然りゲーム然り
安心した結果に自分の思った通りに進んでいく物語しか見れないのである
[52]
疲れるから休みの日は外に出ず家でゴロゴロしよ
と同じようなもんやねん
と同じようなもんやねん
[62]
こういう人たちって自然と日常系ほのぼの系に流れるんやないの?
それはそれって話じゃないんか
それはそれって話じゃないんか
[465]
水星みたいにどんでん返しそうで返さないのもストレス溜まる
何がしたいんや思うわ
何がしたいんや思うわ
コメント
コメント一覧 (17)
感情的にキーキー騒いでるのがすっごいストレス
アニメも作品によりけり。
kakitea
が
しました
世間はお約束展開を求めている
つーか突拍子のないストレスフルな展開が受けた時代なんざねえよ
kakitea
が
しました
フィクションぐらい王道に浸りたい。
kakitea
が
しました
作ってる輩にアッチ系が入り込んでるせいもあるけどw
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
水戸黄門とか人気じゃん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
今日日のクリエイターはたいへんなんです
kakitea
が
しました
苦戦もないしご褒美多いしで大番狂わせもない
kakitea
が
しました
王道は道中を楽しませてくれるから、そっちの方がいいわ
kakitea
が
しました
教育的にも我慢させるのは差別、虐待みたいな感じの価値観だし。
やりたい放題で思春期になったらどんなモンスターになるかは
数多くの事件が証明してるし今後も止まらないだろうね。
kakitea
が
しました
ユージュアル・サスペクツとか面白さ半減だろうが
kakitea
が
しました
それまでネットや動画に手を付けなかった世代が一気に流れてきてるからじゃないの
先の展開を知っておきたいとかストレスのない展開がいいとか完全に人それぞれ好みの話だろ
kakitea
が
しました
何が面白くなかったか、いちいち考える気にもならない。
歴史に残るようなものでは絶対になかったな。
kakitea
が
しました
やっぱこうでなくっちゃと思わせたら勝ち
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました