【疑問】本格的なホラー作品だった「彼岸島」はいつからホラーギャグ作品となったのか????
[1]
[1]
[2]
最初からギャグ定期
[3]
今週はシリアス全振りやったやろ
[4]
マサの初登場シーンから笑える
[5]
吸血鬼と戦いはじめてから
[7]
土手がギシギシ鳴り始めた辺りから
[8]
お前らに言われるまではギャグと思わなかったわ
インターネッツはやっば害悪
インターネッツはやっば害悪
[9]
修行して明さんが太郎クラスの邪鬼なら戦えるレベルになってからはバトル漫画
[11]
島に行ったあたりから怪しくなってきたな
[12]
邪鬼のデザインは今でも凄いと思う
[14]
人間がタルに詰められてる描写で怖ぁって幼きワイは思ってた
[15]
文房具屋だからって都合よくテープ持ってたり
頭潰せって言われて謎に石が山盛りになってたり最初からおかしい
[17]
読み返してみると2巻くらいまでは普通にホラーやってる
[22]
サンマがバタフライし始めた辺りではもうギャグ漫画だったからかなり前だな
[23]
今週の展開はマジで糞
隊長まで切ったのにユカポンの説得程度で日和ってんじゃねーよ
隊長まで切ったのにユカポンの説得程度で日和ってんじゃねーよ
[31]
>>23
隊長切ったのは明の想像でしかないよ
それくらいの覚悟をしてきたってだけで生きてるよ
隊長切ったのは明の想像でしかないよ
それくらいの覚悟をしてきたってだけで生きてるよ
[19]
[24]
島から逃げ出そうとして魚でてくるところまで何かおかしくなってる
[25]
思い返せば1話から兆候はあったやろ
加藤の名前とか西山の説明とか
加藤の名前とか西山の説明とか
[26]
初期明があんな化物になってるギャップで頭おかしくなる
[35]
今週思い出したかのように吸血鬼の血で感染するとか言ってたな
そんな設定生きてたらもう明はアマルガムなってるだろ
そんな設定生きてたらもう明はアマルガムなってるだろ
[48]
明が修行して凄ェ強くなったとこがターニングポイントやな
テニヌでいう分身みたいなもん
テニヌでいう分身みたいなもん
[52]
最初に島から脱出試みる所まではホラーやったんよなぁ
引用元: https://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (3)
kakitea
が
しました
建築規模がすごい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました