ヒナのままじゃだめですか?の倉地千尋先生「成人男性向けに描いているわけではない。いやらしい目で見ないで」とお気持ちを表明
[1]
[1]
作品
お気持ち

倉地千尋「ヒナのままじゃだめですか?」「おっちょこドジおねえさん」
@kurachidesu
「ヒナのままじゃだめですか?」に対して、成人男性の性的嗜好の為に書かれていて不快、といったようなコメントを頂きました。
私の絵柄・配慮が足りない表現で誤解を招いて申し訳なく思いますが、そういった方向性で書いている作品ではない事だけお伝えしたいです、、!
第二次性徴は私自身とても悩みが多かった時期でどうしてもこの題材で描きたいという気持ちが強かったのですが、出版社への持ち込みを続ける中、需要がないことも分かってきました。
その中で今の雑誌に拾って頂き、こうして描かせて頂けていることは、私にとって感謝しかありません。
このテーマが青年誌に載っているという組み合わせが不快に感じるというコメントも頂いておりますが、作品表現に掲載誌は関係ないと考えておりますので、どうかそういった先入観を持たずに読んで頂けますと幸いです。
また、共感やお褒めのお言葉もたくさんありがとうございます。
とてもとても励みになります。
今後も楽しんで頂ける作品を描けるよう頑張ります!
よろしくお願い致します。
お気持ち

倉地千尋「ヒナのままじゃだめですか?」「おっちょこドジおねえさん」
@kurachidesu
「ヒナのままじゃだめですか?」に対して、成人男性の性的嗜好の為に書かれていて不快、といったようなコメントを頂きました。
私の絵柄・配慮が足りない表現で誤解を招いて申し訳なく思いますが、そういった方向性で書いている作品ではない事だけお伝えしたいです、、!
第二次性徴は私自身とても悩みが多かった時期でどうしてもこの題材で描きたいという気持ちが強かったのですが、出版社への持ち込みを続ける中、需要がないことも分かってきました。
その中で今の雑誌に拾って頂き、こうして描かせて頂けていることは、私にとって感謝しかありません。
このテーマが青年誌に載っているという組み合わせが不快に感じるというコメントも頂いておりますが、作品表現に掲載誌は関係ないと考えておりますので、どうかそういった先入観を持たずに読んで頂けますと幸いです。
また、共感やお褒めのお言葉もたくさんありがとうございます。
とてもとても励みになります。
今後も楽しんで頂ける作品を描けるよう頑張ります!
よろしくお願い致します。
[44]
>>1
ヒナちゃんレロレロ
ヒナちゃんレロレロ
[169]
>>1
これはまじめなマンガみたいだから応援するよ
これはまじめなマンガみたいだから応援するよ
[8]
やぶうち優みたいに小学○年生に載せとけよ
[5]
わざわざツイートすることなのか…?
[10]
何で連載してるの?ちゃお?
[45]
>>10
月刊アクション(双葉社)
月刊アクション(双葉社)
[12]
うさくんの漫画は誰向けに書かれてたんだろうか
[14]
でも登場人物は全員成人だから…
[15]
水色時代みたいなもんだろ
少女漫画のようなもの
少女漫画のようなもの
[16]
で?誰をターゲットにした漫画なんだよ
[37]
>>16
作者はこの題材で描きたかっただけであって誰もターゲットにしてないのでは
作者はこの題材で描きたかっただけであって誰もターゲットにしてないのでは
[24]
成人向けじゃないんなら絵柄変えればいいじゃん
[26]
少年誌ならまだ分かるが
青年誌にまで女がクレームつけるとか
男向けはどこで連載すりゃいいんだよ
青年誌にまで女がクレームつけるとか
男向けはどこで連載すりゃいいんだよ
[31]
何でクレーマーに反応しちゃうんだろうな
黙殺が模範解答なのに・・
黙殺が模範解答なのに・・
[34]
青年誌に連載してるのか
そらあかん
それで女児向けの漫画ですは無理があるわ
そらあかん
それで女児向けの漫画ですは無理があるわ
[53]
小学6年生くらいに載ってそう
[54]
青年誌で連載しといて青年男性ターゲットにしてないのは問題やろ
[62]
だまっときゃええのになんで自分から話したの?
[70]
つぐももと同じ雑誌に掲載されてるんだから作者は察しろよ
[87]
隠れたLOの即戦力
[115]
ここんとこ向け雑誌で少女漫画載せる流れあるよな
[114]
この雑誌を買う女子が本当に存在してるエビデンスは無いんだろ
コメント
コメント一覧 (7)
kakitea
が
しました
言われても仕方ない内容じゃん
パンツ庭に埋める漫画だろ?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
数十年前の自分がガキだった頃も思い返してしまう
姉や妹が居たのも関係してるのかな
まぁ娘が居るわけでもないのでまず役には立たないんだろうけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
作者がそのつもりなくても出版社はそのつもりだよ
kakitea
が
しました