【朗報】ワンピースの尾田栄一郎先生「最終章はニカ以上にふざけた展開にするつもりです」←これ

[1]
no title

💎コナン青山との対談(ジャンプ)
・ギア5は反感を買ってもいいからめちゃくちゃふざけて描いた
・目玉飛び出し、足がギュルギュル、モデルはトムとジェリー
・そういう表現が大好きなのに先人たちが作ってくれた描写なのに今じゃ誰も描かない
・バトル漫画はファンの期待に応えるとどんどん深刻になるからそれが嫌いだった
・最後に深刻になりたくない、ふざけたいと決めていてそれがやっと出来た

💎最終章について(ニュースゼロ)
・もっと本当にふざけていきたい
・「こんな考え方はつまらない」という作品になったとしてもそれはそれでいちエンターテイメント
・一つの作品が大変な事になったぞっていう話題も面白いんじゃないかなって、楽しんで行こうと思う

[2]
うおおおおおおおお!!!!!

[7]
ラフテル(笑い話)でふざけるんやろな

  







[8]
ニカのギャグ戦闘メチャクチャ嫌いやわ

[10]
ギア5のとこまで実写化行ったらどうするんやろな

[12]
ニカの海外人気なんなんおかしいやろ

[17]
それでええやろ
ポジティブなちゃぶ台は創作の源流や

[18]
リアル25年以上ついてきたファンを落胆させなけりゃいいんじゃねぇかな

[21]
ゴールデンカムイを見習いなよ
ちゃんと一つのゴールに向かってエンタメの全てを詰め込んで完結させたで
こういう人が本物の天才なんやなあって心から感心したわ

[49]
>>21
それは言えてる
いいキャラも悪いキャラも容赦なく死んでいく漫画だった
そしてあんなに気持ち良く終わらせられるとは

[23]
どうでもいいから休載ばっかりするなや
鬼滅は一回も原稿落としてないぞ

[108]
やってることマスクだよね


[27]
アニメのニカみたらああいう演出ってむずいんやなと思ったわ
ごちゃごちゃしてるだけだった

[28]
まともにできないから崩すってランジャタイの漫才みたいやな

[29]
尾田くん→尾田っち→尾田くん

[32]
スーパーサイヤ人から逃げたようにしか見えなかったわニカの戦闘描写
ドランゴボールを信仰してるんじゃなくて畏怖してるだろ尾田先生

[33]
デタラメでふざけるのは良いんだけどもっと強くあってほしい
ルッチ程度で使わされてヨボヨボになっちゃ駄目でしょ

[58]
今から保険かけてるやん
きっとがっかりするラストやでこんなん

[82]
グランドライン入ったくらいからのワンピってかなりギャグよりじゃね?
尾田くんも大変やな

[84]
自分の好きなものとファンが求めてるものを混同しちゃいかん

[91]
ギャグ挟むのは、ずっとシリアスシーンだと全部ギャグに見えてくるからだろ
北斗の拳、彼岸島がそう

[119]
そもそもトゥーンだから無敵デースに先越されてんだよね

[136]
普通にバウンドマン以外は全部好きやわ
ルフィっぽいし

[142]
まぁ自分の作品やから自分が描きたいものを描けばええと思うわ
最初からそのつもりでこの一作に懸けてるタイプの漫画家やろうし