【正論】アニメ有識者「水星の魔女や東リベ等のバズり目的だけでメッセージ性が無い作品が世の中に溢れるのは笑い事じゃない」

[1]
no title

[2]
正論かよ…!これ…!

[8]
これっぽっちもヒットしてない一ノ瀬家殴られてて草

  







[9]
メッセージ性ある作品なんてほとんどないやろ

[10]
水星って放送延期までしてそんな感じだったのか草

[11]
バズらないと話題になってないゴミって評価されるじゃん

[14]
他の2つはわかるけど東リベって言うほどバズり目的で書いてたか?
最後グダグダになるのはあの作家のいつものクセやぞ

[18]
推しの子批判はやめろ

[37]
>>18
すっかり忘れてたわ
「アイドル」だけが独り歩きしてる印象

[20]
溢れてはいなくね
シーズンに1個くらいならまあええやろ

[23]
一ノ瀬ってバズり目的だとしてバズってるのか…

[24]
バズりたい目的だけのツイートが世の中に溢れ返ってるのも笑えないよな
東リベなんてどこがバズり目的なんだよ
ただ検索用に使われてるだけやんこれ

[41]
てか商業作品に何もとめとるんやろなこういうオタクって
クリエイターによるクリエイター向けの警鐘ならまだわかるけど

[47]
単純にちゃんと話まとめられるやつが少ないってだけやろ

[50]
漫画は商品なんだからバズり優先に決まってるだろ

[65]
これみたいに序盤では丁寧に世界観を掘り下げ伏線を貼ったりして、物語が進行するに連れてそれらが少しずつ活かされて終盤まで追い続けていたユーザーが満足する展開を描ける作品が名作っていうんだよな
no title

no title

[69]
>>65
あ、ガチ名作だ

[74]
>>65
ラノベの中じゃぶっちぎりよな完成度

[57]
ハルヒ←エンディングのダンスでバズり目的
けいおん←女子高生にバンドやらせてバズり目的
ギアスもまどマギもそうだし
SNSの有無だけで元からアニメなんてそんなもんじゃね?

[62]
ぼっちざろっくの勝ちってことでええか?

[76]
ガンダムで言えば00とかも大概バズり狙いだったと思うぞ
キャラのセリフが悉く臭い

[79]
スキローとか天国大魔境は違ったな
やっぱりアフタヌーンよ

[83]
>>79
天国大魔境の円盤売り上げ 645枚

[81]
なんで漫画アニメなんかからメッセージを受け取りたいんや

[84]
こういう連中がしっかり金落としてこなかった結果やろ
声だけデカいの界隈の癌にも程があるわ

[105]
バズると似た作風しか書けなくなるのあるあるだな
チェンソーもルックバックが変にバズってから
そっち寄りの会話劇多めの作風になったし

[144]
でも「適当にこんな感じで、はい!」みたいな作品増えた気がする
リコリコとか

[142]
でも「視聴者に一切媚びなかった名作って何?」って聞くと
殆どの奴は答えられない説