【悲報】進撃の巨人の諫山創先生「原作終盤の評判が悪いからアニメで変えるわ」原作ファン、ハシゴを外されてしまう
[1]
[1]
[4]
これは楽しみだな
原作の展開も嫌いじゃないけど
原作の展開も嫌いじゃないけど
[9]
2時間3部作くらいにオナシャス
[11]
どのへんが不評だったの?
最初から最後まで好き勝手に書いてたのに
最初から最後まで好き勝手に書いてたのに
[5]
エルディアの右翼化をやめて
エレンが生まれた日エンドかな
エレンが生まれた日エンドかな
[16]
ネームの書き換え?
アルミンだけでなくライナーとの回想シーンもやってくれないかな
アルミンだけでなくライナーとの回想シーンもやってくれないかな
[17]
どうせここまで遅れるならあと3年くらい引っ張ればいいのに
プルートゥ結末覚えて無くて読み直したわ
プルートゥ結末覚えて無くて読み直したわ
[19]
仲間がエレン止めて中途半端に敵を残した結果
兵器>巨人になった未来で空爆されて島全滅エンドだからな
兵器>巨人になった未来で空爆されて島全滅エンドだからな
[20]
>>19
それでも根絶やしにはできない
次に運用する兵器は決まりきっている
地ならし以上にやり遂げてみせよう
それでも根絶やしにはできない
次に運用する兵器は決まりきっている
地ならし以上にやり遂げてみせよう
[26]
>>19
そもそもエレン死んだ時点で巨人はもう居ないぞ
あの世界どの国も戦争状態で
島が参加してパレスチナになっただけ
そもそもエレン死んだ時点で巨人はもう居ないぞ
あの世界どの国も戦争状態で
島が参加してパレスチナになっただけ
[22]
何を変えるんだろうな
奴隷少女が王を愛していたとかいうのやめてくれ
それならエレンの呼びかけに答えんだろ
奴隷少女が王を愛していたとかいうのやめてくれ
それならエレンの呼びかけに答えんだろ
[24]
まあ原作と映像作品で結末違うってよくあることだし
[25]
ライナー達が巨人だとわかった時がピークだったね
[32]
まどかに影響されてアニ回まんままどかの八話にしちゃった人だからなあ。
[43]
人類の半分とかいうすごい雑な殺し方ならそうなるよ
[45]
ミカサは独身を貫いた厨とジャンと結婚した厨に結論出すんだろ
[48]
ラストも解釈の余地あって良かった気もしますが
余白を嫌う全部知りたい人は頭爆発してしまうかもしれませんね
余白を嫌う全部知りたい人は頭爆発してしまうかもしれませんね
[50]
ミカサが報われるエンドに変わるのか?
[52]
進撃の巨人の能力は
王の独善に争うことが出来る
→未来の記憶を見ることが出来る
→過去に干渉することが出来る
→エレンの望みを叶える能力
と解釈が変わっていったように思う
王の独善に争うことが出来る
→未来の記憶を見ることが出来る
→過去に干渉することが出来る
→エレンの望みを叶える能力
と解釈が変わっていったように思う
[59]
もっと地獄みたいなエンドがいい
[65]
いや原作も悪くないぞ
ただ間が空いてたんでいろいろ繋がらなかった人が多かっただけやたぶん
ただ間が空いてたんでいろいろ繋がらなかった人が多かっただけやたぶん
[82]
10年くらい引きずっててほしいを一生引きずっててほしい
に変更しました
に変更しました
コメント
コメント一覧 (19)
kakitea
が
しました
不評だったの認められるのは良いことだと思うよ
kakitea
が
しました
原作者が先に言っちゃうのは失敗な気がする
kakitea
が
しました
まとめて見るよ
kakitea
が
しました
何者にも従わず自由のために戦う→未来を覗き見る事ができる(グリシャの見解)→過去の進撃の巨人の継承者に任意の記憶を送る→やっぱり、始祖の巨人の干渉を受けない能力で、記憶を送るのは始祖の記憶改竄+時間のない座標の合わせ技? って、変遷。結局未来視がどっちの能力によるものか結論が出てない。
kakitea
が
しました
ミカサが寸止めでユミルが満足、成仏してくれて、エレンとミカサがこっそり逃げるのが大団円だけど、踏まれた人には虫が良すぎるよなぁ。
kakitea
が
しました
一体どうすれば・・・
kakitea
が
しました
文明が発展してるやつが他の文明を蹂躙しそう
人類はなんも学んでなさそう
kakitea
が
しました
一回見たほうが良いよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
きっちり終わらせたの凄いわな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ここまで台詞を追加しないと理解できない、納得できない読者なら、そもそも、これまでの話もろくに理解できてないだろう。楽しみにしてたネームの直しがクソどうでもいい部分でガッカリした。
kakitea
が
しました
ピークが最初からいる仲間みたいな雰囲気なのは納得いかないけど
kakitea
が
しました
思わせぶりにもほどがある
kakitea
が
しました
うん、よく分からんけどヨシッ
kakitea
が
しました
今度はあんな未来になるまでよく戦争しなかったなってなっちゃう
スクールカーストが本編の100年後だからそこの時代は平和にしたかったのかな
kakitea
が
しました