【速報】熊と東北の日常漫画『くまみこ』ついに完結!次号最終回!!!
[1]
[1]
東北地方のとある山奥、中学生のまちは熊を奉る神社に巫女として仕えていました。
ある日、まちは後見人(人?)であるクマのナツに「都会の学校に行きたい」と訴えた。
やる気はあっても根気はない、世間知らずのまちに、心配性のナツは都会で生きていくために必要なあらゆる試練を与えていく。
引用元
https://comic-flapper.com/special/kumamiko/



ある日、まちは後見人(人?)であるクマのナツに「都会の学校に行きたい」と訴えた。
やる気はあっても根気はない、世間知らずのまちに、心配性のナツは都会で生きていくために必要なあらゆる試練を与えていく。
引用元
https://comic-flapper.com/special/kumamiko/



[4]
もしかして最近増えてる熊被害に配慮して打ち切り?
[6]
しまむら回しか知らない
あとはアニメのエンディングのほうがリフレインする
あとはアニメのエンディングのほうがリフレインする
[29]
くまみこ続いてたのに驚くな
アニメとまったく違う感じになってそう
アニメとまったく違う感じになってそう
[3]
完結したんだ
途中から投入されたギャルが嫌い
ってかああいうタイプのギャルが出る漫画多いけどどれも嫌い
途中から投入されたギャルが嫌い
ってかああいうタイプのギャルが出る漫画多いけどどれも嫌い
[30]
>>3
ギャル子(よりもっと?)後位からめっちゃ増えたよねギャルもの
ギャル子(よりもっと?)後位からめっちゃ増えたよねギャルもの
[46]
>>3
あそこまで酷いギャルってあんまいないだろ
炎上した理由だな
あそこまで酷いギャルってあんまいないだろ
炎上した理由だな
[9]
このヒーラーめんどくさい、って同じフラッパーだったんね
[10]
まちちゃんめっちゃかわいかったな
[11]
次来るのは対ありでしたかな
[12]
従兄弟のよしおが気持ち悪かった
[13]
なんか炎上したという事だけ覚えてる
あと確か水かけごはんみたいなの食ってたかな…
あと確か水かけごはんみたいなの食ってたかな…
[15]
テコ入れで都会の学校行くことになって
たくさんできた友達とJK百合漫画やってたけど結局人気でなかったのか
まあ俺も読むの止めたもんな
まあ俺も読むの止めたもんな
[31]
>>15
どうにかしようとしてたんだろうけどずっと田舎にいたほうが良かった
というかくまの出番減らす方向は違うよな🐻
どうにかしようとしてたんだろうけどずっと田舎にいたほうが良かった
というかくまの出番減らす方向は違うよな🐻
[17]
原作いいところだったのにあそこで終わるんか
[27]
[19]
日岡なつみのさらなる活躍もあったかもしれんのに
[20]
なんでこのヤンキー女が主人公みたいになってんの
まちちゃんどこだよ
まちちゃんの可愛さで持ってただけの作品だろ
まちちゃんどこだよ
まちちゃんの可愛さで持ってただけの作品だろ
[21]
FX戦士くるみちゃんしか知らねえわ
[22]
これとゆるゆりのわけわからん炎上いまだに意味不明という
[23]
アニメ序盤はすごく良かったのになぜあんな事になったのか
[25]
フラッパー休刊しそうなライナップだな
無職ぐらいか漫画売れてそうなのは
無職ぐらいか漫画売れてそうなのは
[47]
ディーふらぐも未だに誰ともくっつかずに続いているよな…
アニメになったのって10年以上前だよな?
アニメになったのって10年以上前だよな?
コメント
コメント一覧 (9)
変な恋愛始まって熊が出なくなるのは駄目でしょ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
女子高編は絵に描いたような蛇足だった
kakitea
が
しました
しまむら回の頃は最先端漫画っぽかったんだけどな
kakitea
が
しました
原作を読んでなかったから、最終回が荒れたのはビックリしたわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ってヤツが連載始まった時に一度だけフラッパー買ったけど
まだフラッパーって存在してたんだw
kakitea
が
しました