【悲報】乗客「どうしてジーンズを履いてるんですか?」タクシー運転士「死んだ弟の形見なんです」乗客「はぁ…」

[1]

[3]
なにがいかんか客も答えられんもよう

  




[10]
どうせ女やろコイツ

[13]
ジーンズはブルーワーカーの象徴だからジーパンでもええんやで

[14]
「熊の駆除に抗議してそう」が無ければ多少創作感が薄れると思う

[17]
どうでもいいけど「熊の駆除に抗議してそう」の煽り力すげえな

[18]
ジーンズマニアでジーンズについて語りたかったんだろ
弟の形見なんて情報はどうでもよかったんだよ

[23]
ジーンズつってデニムのホットパンツだったと聞いたような

[24]
工場勤めだけどジーパン禁止だわ

[26]
乗客「常に死んだ弟の形見身に着けてる運転手とか縁起悪くて嫌だわ」

[29]
最後の一文加えると己の攻撃性の高さを露見させちまうだけなのにな

[35]
運転手の下半身なんか見えない定期

[40]
なんか生きづらそうな思考回路を持ってる人だな
客との会話なんて深く考えずに全部受け流せば良いのに

[45]
確かに形見は追求しにくい
小学生の頃ボロボロのチャリ乗ってる奴がいて
なにそれカッコ悪いチャリつったら
うるせえ!キレながらこれはじっちゃんの形見何だあああ
って言われて
何も言えなくなったし

[46]
全体的に変なファッションだったんじゃねえの

[49]
ハイヤーかホテル付けのタクシーならスーツ必須だろうけどね
でも日本の客って紫外線軽減のためのサングラスでもクレーム付けそうだよな
常に日中で仕事するドライバーは白内障予防でそういうのは必要なのに

[51]
実際なんて答えるのが正解なんだよ
理由がなきゃジーンズ履いちゃいけないんか

[52]
いつもスーツにニューバランスだけど
あのあれ子ですかとか職質受けたことないし
人の服装に敢えて聞いたりしないと思うけど

[57]
こういうアホな質問するやつ嫌い
「自分はいいと思うんですけど」とかいうタイプだよこれ
自分が一番いやなくせに

[61]
単に珍しいから聞いただけじゃね?
会話のきっかけを作りに行ってるのにそれを壊すってどういうことよ

[62]
運転手が私服とかどーでもいーわ
私服が気に入らないならリムジンでも乗っとけや

[76]
切り替えし上手いなw
こんなん言われたらそりゃ黙るしかないw

[86]
田舎の法人ドライバーは下ジャージだったりするからな

[63]
嘘松だろうな
タクシーに乗って運転手の下半身なんて気にしたことない
そもそも覗き込まなきゃ見えないし嘘確定