【朗報】ディズニーさん、MCU復活のためにアイアンマンのトニー・スタークの復活を検討開始wwwww

[1]
no title
 マーベル・スタジオの親会社であるウォルト・ディズニー・カンパニーのボブ・アイガーCEOは今年7月、近年、マーベルがディズニープラス用のドラマシリーズを量産したことが観客の集中力や関心をそぐことにつながり、『アントマン&ワスプ:クアントマニア』(2023)などの映画の興行成績にも悪影響を及ぼしたとCNBCのインタビューで発言。これを受け、巻き返しのためにマーベル・スタジオが検討したというのが、絶大な人気を誇る『アベンジャーズ』のオリジナルメンバーを復帰させるという計画だ。

 “オリジナルメンバー復帰”には、『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)で幕引きを迎えたロバート・ダウニー・Jr演じるアイアンマンとスカーレット・ヨハンソン演じるブラック・ウィドウを復活させることも含まれているとのこと。ただし、俳優陣との具体的な話し合いなどには進んでいないといい、仮に彼らを呼び戻せたとしても出演料が破格になることは確定している。

[3]
そういうことではない

[2]
エンドゲーム台無しで草

[5]
別のアベンジャーズやればいいんだよ
そうしたらまた別の次元から合流した新旧アベンジャーズの話作れるやん?

  




[8]
ナノテクのスーツ嫌い

[13]
>>8
パーツ飛んで来る方がかっこいいよな

[9]
マルチバース設定つかえば何でもできるからな

[10]
ディズニーいつからこんな商売下手くそになったんや

[12]
キャラ商売なのにポンポン殺すハリウッドの悪い癖よ

[25]
>>12
10年やったんやからしゃーない

[14]
ドラマで出てきた新ヒーロー達がことごとく魅力無いわ、話もつまらんし

[16]
あきらめて人口半減を受け入れた世界の話とかやってほしい

[22]
なんでエンドゲームなんてやってしまったんやろな

[24]
>>22
いやそれはいいだろ
一番の問題はドラマと映画の乱立や

[23]
ソニー「っしゃあ!スパイダーマンのヴィラン連中の実写映画作るぞぉ!」

[27]
RDJやクリスエヴァンスの復帰は前から決まってたことやで
復帰と言ってもシークレットウォーズで顔見せる程度だけど

[28]
ロキが超絶真面目人間になってて草やわ
新しいアベンジャーズ達は俳優の格がなさすぎなんよ

[30]
アイアンマン単体作品なら売れるやろ
抱き合わせじゃアイアンマン出てももう厳しそう

[36]
復活しても新メンバーのかませにされるんやり

[37]
異世界転生したトニースタークでもやるんか?

[41]
キャップや社長にかわるひっぱれるキャラがいない
スパイディはいるけどスパイディじゃちょっと若すぎるんよね
そこが今のフェーズの難しいとこでキャラが弱いんよ結局

[43]
最初のドラマだったワンダヴィジョンはワックワクで見たしそれなりに楽しめたけど、続きのはずのストレンジ2で整合性無視で、そっからMCU離れしたわ

[54]
ダウニーもう60近いんやぞ

[56]
女とかLGBTの問題やないよな
普通にキャラが弱いというかおもんないだけで