1: 2018/06/03(日)00:48:34 ID:Tu6
no title

アメリカと同じ3%成長に近づいてるし安定期に入ったやろ

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527954514/

  
実感できんのが問題やろ

6: 2018/06/03(日)00:54:37 ID:Tu6
じゃあどうなったら実感できる?

8: 2018/06/03(日)00:56:10 ID:Tu6
消費が伸びてるってことやろ
まだまだ上がってもらわないと
デフレから早く脱却して今度は成長してかないと

9: 2018/06/03(日)00:56:56 ID:5xV
>>8
賃金上昇が物価上昇を越さないと無理
もっというと国民の大半を占める底辺層は賃金上がってないから無理

10: 2018/06/03(日)00:57:11 ID:Ibp
景気はマインドいうからな何かきっかけさえあれば好循環が始まるんやけど
消費減税なんかええんやない?
ダイレクトに効くやろ

11: 2018/06/03(日)00:57:57 ID:gyW
ワイの周り、店がどんどん潰れて行って
なんか不景気なんやけど

ちな、好景気でまっさきに潤うはずの地域や

12: 2018/06/03(日)00:58:10 ID:Tu6
あと累進課税にもう一段階上設けて欲しいよな
3000万以上で50%とか

14: 2018/06/03(日)00:58:38 ID:5xV
ワイは子供一人生まれるごとに祝い金100万円が一番景気に効くと思うで
なんだかんだで100万円ぐらい子供生まれた後節制しなければすぐ溶ける

23: 2018/06/03(日)01:02:02 ID:gyW
ワイ、マックが栄えてモスが潰れることに危機感

モスとかサブウェイって固定客がいてさ
いくら、最近出す商品が失敗作続きでも
客が来ることは来るはずなんだよね
金に余裕がある限り

ゆっくり食う時間や金がないのでは・・・
ってことや

26: 2018/06/03(日)01:04:53 ID:BJq
>>23
販売戦略の失敗の責任を客に押し付けるのやめい

30: 2018/06/03(日)01:07:36 ID:gyW
>>26
確かに失敗続きの新商品やが
それだけで下がるもんでもないからや

あそこは味がええからな
値段が高くても

33: 2018/06/03(日)01:08:59 ID:wTo
財務省「経済上向いてきたから税金増やさなきゃ」

40: 2018/06/03(日)01:13:33 ID:Tu6
8%って気持ち悪いから5に戻してほしいわね
3%の差って何兆位なんだっけか
まあ今が経済の回復期だし下手に触れたらヤバくなりそうではあるけども

42: 2018/06/03(日)01:14:20 ID:BJq
>>40
軽減税率で対策するからセーフ
なおいくらなんでもクソすぎる見切り発車の模様

54: 2018/06/03(日)01:18:40 ID:GiY
ワイの提案としては、

まずデフレマインドの払拭 景気の良いニュースをバンバン流すんや
投資、消費を推奨する 子供のいる家庭を支援する

65: 2018/06/03(日)01:20:34 ID:Tu6
>>54
不安産業の撲滅も重要よな
これだけ回復しててもまだバブルだのなんだ言う奴いるし

76: 2018/06/03(日)01:22:55 ID:Uv6
>>65
成長する業種の循環ってのが必要なんやけど
日本は終戦からヨーイドンだったこともあってみんな終わりつつあるのに
それができんのが一番問題やと思うわ

88: 2018/06/03(日)01:25:12 ID:KCM
少子高齢化解決せんとデフレマインドは消えへんやろ
そしてデフレマインド解決せんと少子高齢化は解決せん

100: 2018/06/03(日)01:27:02 ID:Tu6
>>88
ここ10年出生率は上昇傾向やぞ
経済の回復とともにそっちも回復してる
最近の予測だと2050年まで人口1億キープできる

105: 2018/06/03(日)01:27:32 ID:5xV
>>100
回復(少子化が止まるとは言ってない)

120: 2018/06/03(日)01:30:40 ID:Tu6
ちなみに食料自給率も謎計算しなきゃ70%ある模様
日本国政府は国民を不安にさせたいのかな?
ちなみに食品ロス無くせば100%余裕で超えるで

124: 2018/06/03(日)01:31:27 ID:gyW
>>120
家畜の飼料の無視はあかんのやで

146: 2018/06/03(日)01:36:45 ID:Ibp
問題は内需やと思うんやが
景気刺激策を包括的にしてもらわんとな

154: 2018/06/03(日)01:39:33 ID:Tu6
>>146
内需ってつまり消費だけど
やっぱタンス預金がGDPの10%に当たるっていう異常な状態どうにかせんとね
使ってくださいって言って使うような国民じゃ無いから公権力を使わないと

21: 2018/06/03(日)01:00:41 ID:OId
景気上がってても、終わったな感が払拭出来ん限り終わっとるんやで



1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
■ブログランキング参加中です一日一クリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ