[104]
オーバーロードとリゼロから始めれば良いんじゃなね
個人的には異世界食堂
個人的には異世界食堂
[71]
ふしぎ遊戯
[7]
通常攻撃が二回攻撃で全体攻撃のお母さん何たら
[175]
>>7
あれは見てて恥ずかしいw
あれは見てて恥ずかしいw
[8]
グウェンプール読んどけ
おもろいから
おもろいから
[10]
ライドンキング
[647]
このすばは原作とアニメが抜きん出てるがコミックはそこまででもない感じだな
元が元だから面白いには面白いんだが
>>10
それがあったわ
ギャグ系はそれと幼女が双璧って感じ
元が元だから面白いには面白いんだが
>>10
それがあったわ
ギャグ系はそれと幼女が双璧って感じ
[12]
仁はおもろいやろ
[209]
>>12
オチが駆け足気味だったのがなぁ
坂本龍馬があそこまで絡むのって最初から予定されてたんだろうかね
大河が決まって急遽って感じだったら無理矢理感も納得なんだけど
オチが駆け足気味だったのがなぁ
坂本龍馬があそこまで絡むのって最初から予定されてたんだろうかね
大河が決まって急遽って感じだったら無理矢理感も納得なんだけど
[274]
>>209
ドラマはゴミだよ
漫画が傑作
ドラマはゴミだよ
漫画が傑作
[24]
田中のアトリエ
[26]
石川賢の魔界転生を…
[30]
自重しない元勇者の強くて楽しいニューゲーム
[41]
王家の紋章
[91]
>>41
メンフィス━━━━━━━━!!
メンフィス━━━━━━━━!!
[42]
とんでもスキルで異世界放浪メシ
狼は眠らない
狼は眠らない
[54]
ドリフターズ
ちょっと違うか?
ちょっと違うか?
[49]
100万回いきたねこ
[55]
コミック限定なのか
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
のコミカライズは良かった
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
のコミカライズは良かった
[670]
>>55
破滅フラグ面白いよな
勘違いコメディ系は面白いの多い
破滅フラグ面白いよな
勘違いコメディ系は面白いの多い
[57]
異世界転生くっだらね!ってのがあるなら何読んでも無駄な時間。
オーバーロードもウチの娘も悪役令嬢もある程度そうゆうもんだって読めば楽しい。
だが、物理さんで無双してたら、オメーはダメだ。
オーバーロードもウチの娘も悪役令嬢もある程度そうゆうもんだって読めば楽しい。
だが、物理さんで無双してたら、オメーはダメだ。
[65]
異世界から転生してきたお姫様が仲間と一緒に悪を討つ
セーラームーン
セーラームーン
[958]
>>65
あれ異世界じゃないから
現実世界にあった月の王国だから
あれ異世界じゃないから
現実世界にあった月の王国だから
[6]
レイアース
[58]
やっぱ「○○太郎」の蔑称のパイオニアとなったスマホ太郎だろうなあ
原作知らんけど
原作知らんけど
[77]
のび太の魔界大冒険
コメント
コメント一覧 (20)
ひと通り見たけどこんな感じかな
異世界おじさんとこのすば足した感じで面白い
黒の魔王
あたりは割りと面白い
『齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定~やだこの生贄、人の話を聞いてくれない~』
『理想のヒモ生活』
『ナイツ&マジック』
あたりかな?
『異世界料理道』は原作は好きだけど漫画の方はそんなに
なろうじゃなく最初から漫画だけど『異世界おじさん』があがってたから
『便利屋斎藤さん、異世界に行く』もと言いたいとこだけど
最初の頃はまあまあ最近の展開はあんまり好みじゃないのよね
SAOの漫画もレベル高いのがある
リゼロの漫画は作画ガチャ当ててる
漫画じゃないけどダンバイン辺りも見ときたい
典型的ななろうなんだけどイキらないから逆に斬新に見える