[14]
正拳突きずっとしてたら最強になりました的なの多くないか
[90]
>>14
これ半分ネテロ会長だろ
これ半分ネテロ会長だろ
[17]
パリイてなんだよw
そこから説明しろやボケが!
そこから説明しろやボケが!
[24]
>>17
parry(回避)
parry(回避)
[54]
なろうで面白いのは弱い奴が弱いまんま工夫して勝つか戦闘から逃れる系統
[59]
>>54
それ普通に頑張ってるだけじゃん 俺TUEEEE=なろうだと思ってたが
それ普通に頑張ってるだけじゃん 俺TUEEEE=なろうだと思ってたが
[66]
こんなの全部一発ネタみたいなもんじゃん
ちょっとくすっと来ても良く続けて読もうと思う気になるね
ちょっとくすっと来ても良く続けて読もうと思う気になるね
[86]
これは、時間稼ぎがすごくうまいキャラというやつか?
[123]
もはやロマサガの専売特許じゃないだろ
今やパリィと言ったらダクソの方が有名なんでは
ゼルダbotwでも使われてたがあっちはガードジャストという呼び方だった
今やパリィと言ったらダクソの方が有名なんでは
ゼルダbotwでも使われてたがあっちはガードジャストという呼び方だった
[148]
一昔前のやる夫スレで同じ設定のがあったよね
[210]
発想と勢いだけで作品が出来ていくのは面白いな
[169]
そもそもパリィに剣はいらん
[182]

[184]
こういうネタもの1話完結ならまだ分かるけどまさか長期連載したりするのか
[191]
>>184
あらすじいずれ世界を救う英雄とか書いてあるのに
冒険者登録してオーク狩って完結wとか平気であるからななろうは
あらすじいずれ世界を救う英雄とか書いてあるのに
冒険者登録してオーク狩って完結wとか平気であるからななろうは
[200]
かすみ青眼とか喪神無想みたいな中二病入ったやつで頼むわ
[202]
タイトルだけで何回パリイ言うねん
[227]
そのパリィについて説明くらい書けよ
[215]
一般小説って俺には書けないなって思わせてくれるところあるけどやっぱ素人とプロって相当な格差あるんだなって思わせてくれる
[224]
>>215
プロの文章は地の文や言葉の選び方が素晴らしいけど
なろうでやったらここまで流行ることはないだろうな
こっちはスピード勝負な連載作品だもの
プロの文章は地の文や言葉の選び方が素晴らしいけど
なろうでやったらここまで流行ることはないだろうな
こっちはスピード勝負な連載作品だもの
[243]
4万文字程度よ?
まだ評価出来んレベル
まだ評価出来んレベル
コメント
コメント一覧 (17)
2回攻撃のお母さんとかな
ダークファンタジーとハーレムっぽくてこれのが絶対に面白いのでは?
これ読んでるやつ脳味噌溶けてんのか?
いちいち無自覚設定いらんだろw
そして回避の重要性を実感しながら強敵を倒せばいいだけじゃね
軽く切り払ってイキるのまで読まずにわかる