[5]
味噌が美味すぎるってのは確かにってなる
[3]
情報を食ってるね
[9]
あのラーメン漫画ハゲが主人公やないんか?
[12]
ガチンコラーメン道でもそんな話あったな
[13]
ラーメン業界は味噌ラーメンだけ値段倍くらいするのやめろよ
[17]
ラー博ですみれのラーメン初めて食ったときは感動したなあ
[18]
味が想像を超えてくることって稀よな
だいたい想像通りの味
だいたい想像通りの味
[19]
ワイ天才「では、味噌の味に負けないくらい強いスープで割ったらどうだろうか」
[22]
>>19
小杉
小杉
[21]
袋の味噌ラーメンにコンソメ粉末を適量や
[23]
味噌は調味料として完成されすぎている
[31]
ラーメンハゲに悲しい過去…
[34]
新潟の薄めるスープついてる濃い味噌好き
[41]
ワイあのハゲが主人公なんやと思ってたが読んだら違ったわ
[35]
包丁人味平のラーメン回をうすーーーーーーく伸ばすと発見伝になる
[42]
味噌ラーメンはどうやっても50点以上は取れない食べ物
[50]
適当に挽肉炒めてお湯ぶち込んで味噌と化調で味付けたら完成だものな
[59]
安い味噌ラーメンは味噌が薄い
[44]
逆に言うとインスタントに液体系スープ付いているようなのを食うときは
味噌ラーメンが固い
味噌ラーメンが固い
[33]
この漫画たまに作者のラーメンに対する思想みたいなのが出てるよな
コメント
コメント一覧 (30)
なんでも味噌っぽい味になるから
バターだのラードじゃぶじゃぶにしないと個性が出ないみたいな話だろ
kakitea
が
しました
味噌は油の多さをごまかせるんよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アウトのパターンは薄すぎる時ぐらいか
kakitea
が
しました
豚骨は面倒くさすぎる
醤油と塩はカエシで全て決まる
kakitea
が
しました
残ってないのはクソみてぇな食材だからだろ、砂糖ラーメンとか酢ラーメンとかねぇだろ?
kakitea
が
しました
俺は温かい蕎麦食う時は醤油だしより味噌のが好き
kakitea
が
しました
これ読んだときに「ダシって合わせ出汁やブイヨンみたいな作り方じゃないと取れないと思ってるんだろうか?」と思ったわ
鍋の後の雑炊やラーメンが美味いのは具材からたっぷりダシが出てるからで、カツオや昆布以外の肉や野菜だってイノシン酸やグルタミン酸含まれてるんだぞ
野菜や肉をふんだんに使っておいて「ダシを取らずに」なんて言われてもね
まあ味噌が美味すぎるってのはその通りではあるけど、それ言ったら醤油だって負けてないよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
湯に少なめに溶かして味噌か醤油で整えれば完成だし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
20年ぐらい前の話じゃね?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
「札幌に美味しい味噌ラーメンは存在しない」は流石にむちゃくちゃ
kakitea
が
しました
最終的に自分のラーメンを作る話、と言えばそうなるが
それだと発見伝の半分で以下しかない
発見伝はラーメン屋になる話だからね
kakitea
が
しました
「そこそこ美味いラーメン」にしかならない、だな
kakitea
が
しました
この後の試行錯誤の伏線でもあるし、割と丁寧に話を進めてるのになぁ
もう一度読み返すことをお勧めする
kakitea
が
しました
なぜか旭川ラーメンを持ち上げて対決させておいて、
既存の札幌ラーメンとは程遠い味噌溜まりを使ったラーメンで旭川ラーメンを倒すところ
北海道のラーメン馬鹿にされすぎでしょ
kakitea
が
しました
ラーメンとして調理されるから味噌ラーメンになる。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました