5ちゃん発祥の創作文化『やる夫物』『小説家になろう』に続き若手作家の登竜門へ
[1]
[3]
なろうと読者の数が違いすぎる
[2]
言うほど5ちゃん発祥か?
[19]
>>2
言うほど発祥に決まってるだろ
まさかしたらば掲示板が発祥だと思ってるん?
言うほど発祥に決まってるだろ
まさかしたらば掲示板が発祥だと思ってるん?
[4]
昔結構見とったけどゴブスレくらいちゃうん?
また何かやってるんか
また何かやってるんか
[7]
>>4
追加で4つ出る
追加で4つ出る
[15]
>>7
キッチンで古参呼んでカードで若い子釣るつもりなんやろうけど
キッチンで古参呼んでカードで若い子釣るつもりなんやろうけど
上手く行くんかな
[8]
紙芝居作っても小説書けるようにはならんやろ
[14]
>>8
しかもあれAA元のキャラクターに乗っかってる部分多いからな 誠出てきたらクズとか全員がわかるの前提みたいな
しかもあれAA元のキャラクターに乗っかってる部分多いからな 誠出てきたらクズとか全員がわかるの前提みたいな
[11]
最近のなろうのタイトルの付け方がやるおスレ過ぎる
[17]
やる夫はカードを引くようですってまだやってんの?
かれこれ10年以上やってるよなあれ
かれこれ10年以上やってるよなあれ
[23]
>>17
今丁度日本シリーズやってて
やるお1勝0敗のところだからあと8年は続く
今丁度日本シリーズやってて
やるお1勝0敗のところだからあと8年は続く
[26]
>>23
草
サザエさんかな?
草
サザエさんかな?
[20]
オリジナルはブーン系小説のが上だったわ
[25]
徳川家康は名作だったな
未だにあれだけは見てるわ
未だにあれだけは見てるわ
[32]
今でもやる夫スレやっとるやつおるんか?
書籍化狙いの作家にとって労力ばかりでコスパめっちゃ悪そう
書籍化狙いの作家にとって労力ばかりでコスパめっちゃ悪そう
[39]
>>32
完全外部移行した上に年に150個くらいしか新スレ立たなくなってる
完全外部移行した上に年に150個くらいしか新スレ立たなくなってる
[42]
>>32
AA自体のクオリティは上がってる
内容はラノベ化からなろう化って感じ
AA自体のクオリティは上がってる
内容はラノベ化からなろう化って感じ
[35]
そもそもなろうの戦極系頻発を考えたらやるおスレも腐るほどあるし弾はいっぱいあるな
[58]
白饅頭の彼氏のラノベ版はあそこまでするならイラストはもっとやる夫と翠星石に寄せてよかったちゃうか?
[63]
>>58
若葉ちゃん可愛いからあれはあれでええんちゃう
若葉ちゃん可愛いからあれはあれでええんちゃう
[78]
日本バスケ協会の歴史は面白かった
あれ見たから今のプロバスケちょっと応援したくなるわ
あれ見たから今のプロバスケちょっと応援したくなるわ
[84]
やる夫スレは漫画家みたいなセンスも要求されるからなあ
ハードルたかいやろ
ハードルたかいやろ
[89]
日雇礼子さんもやる夫欠いてた頃と芸風変わってなくて草なんだ
[115]
>>89
知らんからググったら大阪餓狼伝の作者で笑った
消えたと思ってたわ
知らんからググったら大阪餓狼伝の作者で笑った
消えたと思ってたわ
[133]
>>115
ガチであいりんの住民だったのがまず草で
復活したと思ったらvtuberになってて大草原なんだわ
ガチであいりんの住民だったのがまず草で
復活したと思ったらvtuberになってて大草原なんだわ
[96]
なんであんなローゼンメイデン人気だったんや
[102]
>>96
AA豊富だからな
人気だからAA豊富なのかAA豊富だから人気なのかは知らんけど
AA豊富だからな
人気だからAA豊富なのかAA豊富だから人気なのかは知らんけど
[124]
十年くらい前は熱心に読んでた
異世界の元祖はやる夫だというけど当時はそんなの見当たらなかった
異世界の元祖はやる夫だというけど当時はそんなの見当たらなかった
[132]
>>124
なろう的なのを一気に広めたのがやる夫のオリジナルものだぞ
ダンジョン運営から内政チートまで色々あった
なろう的なのを一気に広めたのがやる夫のオリジナルものだぞ
ダンジョン運営から内政チートまで色々あった
[118]
スマホでは相当見づらいから今後流行らん気がするけどなぁ
画像化して載せたらそれこそ挿絵でいいじゃんってなるし
画像化して載せたらそれこそ挿絵でいいじゃんってなるし
コメント
コメント一覧 (6)
AA一個探すのに5分位かかるんだぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ラノベとか初期の学ぶシリーズとかやればいいのに
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
真田家とか北方の獅子王とかも面白かった
kakitea
が
しました