【朗報】婚活女子が作った、こういう男とは付き合ったり結婚するのはやめとけ一覧画像がこちら

[1]

[90]
>>1
長男面倒くさそうな顔してるな

[572]
>>1
割と外れてなくて草
でもきちんと読み込まないと誤解されそうなのも多いな

  







[16]
九州はガチでこれだからしゃーない

[19]
九州出身の長男とか最悪ってことだな

[20]
これは女版作れねえわ…

[398]
>>20
女性差別でニュースになって逮捕される

[32]
少子化の時代に長男避けたら相当範囲狭まる

[86]
>>32
まあ親戚付き合いが多い田舎だと大変ってとこやな

[40]
長男かどうか今時こだわりあるの?
一人っ子増えてきてるのに

[102]
>>40
旦那が長男で実家に帰らないと行けないのとか
長男で親の世話せんといかなくて

とか結構聞くで

[139]
>>102
田舎の長男はどれくらいのデメリットかって言ったら
給料200万円分に近いってコンサルに言われたで

[49]
収集癖あるやつには優しいな

[182]
>>49
同じ趣味同士ならプラス評価になるからな

[67]
ムムッに当てはまった以外は完璧なんだが?

[70]
個人的には四国もいいイメージないわ
高知出身の知り合い若いけど
言葉の端々にモラハラ気質を感じる

[73]
いや5つ下は良いだろ普通に

[77]
「めっちゃ尊敬してる○○さんが」
これほんま怖い

[98]
九州男子可哀想
逆に九州女子はおすすめまんさん?

[105]
>>98
あたしんちのお母さんみたいな性格がテンプレだと思えばわかりやすい

[103]
そりゃ結婚できねぇわ

[689]
年下好き収集癖長男ワイ、結婚できなさそう
多分やけど味覚も独特やから無理やわ

[706]
女性声優のラジオではよく聞くけど一般人でも長男嫌なんだな
声優業界特有のやつだと思ってた

[136]
あながち間違いではない
というかみんなが無意識に避けてるようなことを明文化しただけやね

[134]
妻が専業主婦でも家事を折半できない男はモテない時代やぞ