[46]
バランって冷静に見るとクソみたいな性格してるよな
[55]
>>46
なろう主人公そのものやん
回復術士みたいなもんやろ
なろう主人公そのものやん
回復術士みたいなもんやろ
[84]
バランの変身シーンはアニメならではって感じで良かったわ
[93]
>>84
変身かっこよかったな
竜魔人バランのデザイン自体はちょっとギャグっぽいけど
変身かっこよかったな
竜魔人バランのデザイン自体はちょっとギャグっぽいけど
[166]
無責任やむ無しやろ


[177]
>>166
この世界の王族は乳ださんとあかんのか
この世界の王族は乳ださんとあかんのか
[6]
テンポ良いし作画ところどころ怪しいけど頑張ってるし声優もレオナ以外合ってる
ようやっとるわ
ようやっとるわ
[9]
>>6
ポップの声優がめちゃめちゃ熱いわ
ポップの声優がめちゃめちゃ熱いわ
[11]
かわいい




[23]
>>17
相手が生き物なら一撃必殺のワザ覚えるぞ
相手が生き物なら一撃必殺のワザ覚えるぞ
[16]
【悲報】ボラホーンさん、EDの引きに使われるも次回予告で一切登場しない
[18]
作画がね……
[120]
竜魔人の所か
このあとダイの剣制作でザムザの超魔生物か
このあとダイの剣制作でザムザの超魔生物か
[126]
>>120
順番逆や
破邪の剣が手に入らなかったからオリハルコンの剣作るんやろ
順番逆や
破邪の剣が手に入らなかったからオリハルコンの剣作るんやろ
[127]
むかしの漫画のお約束は色濃いからな
それ含めてやってくれてるのはありがたいわ
それ含めてやってくれてるのはありがたいわ
[162]
すぎやまの音楽って偉大やなと思える
せめて似せてほしい
せめて似せてほしい
[195]
バランてバーンと同じくらいつよいんだっけ?
昔すぎておぼえてない
昔すぎておぼえてない
[205]
>>195
老バーンなら竜魔人で倒せる
ヴェルザー倒してるからなバランは
老バーンなら竜魔人で倒せる
ヴェルザー倒してるからなバランは
[281]
バランの最期どう描かれるかなぁ
[89]
旧作のとこ超えてようやく平和になったわ
懐古ジジイ共がまじでうざかった
懐古ジジイ共がまじでうざかった
[227]
アニメ化されてない部分に入って
盛り上がってきたかな
盛り上がってきたかな
コメント
コメント一覧 (6)
ダイの声優が台無しにしてくれたな
kakitea
が
しました
さすがにどんなに熱い展開でも何回も同じの繰り返せばマンネリするわ。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ただこれで終わりじゃなく
ポップやダイ達だけでなく
ハドラーやザボエラにもまだまだ
魅せ場、名台詞は有る。
あと2話でバラン編は終わるだろけど
その先も良いところが滅茶苦茶あるから
是非見続けてほしい。
kakitea
が
しました
勇者パーティーは天才の集まりやで
kakitea
が
しました
あの声のせいで一番好きだったはずのポップ嫌いになりかけてる
kakitea
が
しました