【MAJOR 2nd】235話 長期休載明けの一発目は勿論ガールズ達による真夜中の恋話っすよね?(ネタバレ・考察)

[235]
来週から再開します
no title

想像したより早かったけど
当初から「入院ではない」と言ってたしこんなものか
まあ、以前通り3掲1休ペースで続けてくれると嬉しい

[237]
やっと再開か
休載明けの一発目は勿論ガールズ達による真夜中の恋話っすよね

[238]
思ったより速い再開で嬉しいけど、あまり無理はしないでほしい。

  







[232]
再開は合宿の続きなのかそれとも終了後なのか。
もう少し合宿の夜を描いて欲しいが。

[230]
中学生編は、鍛えまくった女子チームが最期に全国で勝って
シンデレラストーリーとして完結するんじゃないかな?
高校生編はやるとしても、中学生編とは全然違う展開になるんじゃないかな?

[231]
この作者の事だから全国勝ちまでは行かないだろ
あと一歩の所で負けるいつものパターン

[236]
現実的に県大会で辻堂と対戦して一点差で負けて最終回だろう
軟式野球で成長して睦子や澤・太鳳・道塁は女子高校野球へ
大吾は高校野球へ 夢の舞台へかけあがれ end

[239]
さすがに辻堂には勝って光と仲直りだろ
海堂の一軍には負けるかもしれないけど

[246]
大吾は守備力がありシュアなバッティングも出来る捕手という印象
決して下手でも凡人でもないがそれ故に無個性気味
周囲が個性的すぎるので尚更
いっそチームで一番下手な方がキャラ立った可能性

[298]
大吾は育成成功したら読者から支持されるのかな
小学生編は才能のないガッカリ二世がテーマだったけど
中学編は努力して強くなったらよかったのに

[247]
光が投手に戻って捕手大吾とバッテリー組むか
捕手のまま投手眉村渉とバッテリー組んで大吾の敵になるかの2択だろうか
捕手として褒めちぎられている大吾が投手になるとは今のところ思えない

[301]
大吾の活躍が薄すぎて
主役として動けてないのが問題なんだよ
物語動かすのは寿也か睦子で
大吾は裏で頑張ってますぐらいの描写しかないのに
スペックも大したものなし
なんで大吾にスポット当てないんだよ作者は

[337]
太鳳とかアニータとか仁科みたいなタイプの方が作者動かしやすいんだろうな
その割に試合での活躍が少ないけど

[338]
太鳳、アニータはまあまあ活躍しているやろ
でも仁科は凡退ばっかりだし、投げれば大炎上だしで、いいところないな

[339]
仁科はまだ変化球がないから…

[343]
軟式はコントロールと変化球良い方が打たれにくい
ストレートだけじゃビヨンドマックスで終わり