ひぐらし、サクラ大戦、ダイの大冒険…過去大人気だった作品のリニューアルに世間が冷たい理由は何なの…?

[1]
no title
制作者サイドの目論見では
『昔のファン+新シリーズから入った新規ファン=うはうはウマウマ』

で、その界隈(かいわい)は、いま大盛り上がりのはずじゃん?

[3]
おじさんがおじさん向けに作ってるがおじさんは忙しい

[4]
新サクラはSRPGだったらな~
アクションだから買ってけど未だにやってない・・・

  







[6]
物語が時代に合ってない。作画だけでなくストーリーのアップデートが必要。

[9]
ひぐらしは続編じゃん
本編と解を見てないとついていけない

[11]
言うほどおっさんって金出さないんやな

[12]
なんでや!ダイ大おもしろいやろ!

[16]
ジョジョは大成功だったな

[18]
思い出補正があるから
よっぽど金かけないとすぐ叩かれるだろ

リメイクで評価高いのってハガレンくらいだろ

[28]
当時は独自の面白さがあったけど、そのあと似たようなのが山ほど生まれて
独自性がなくなったからかな
正直内容は凡庸だった

[31]
見るなら旧作そのまま見ればいいしリメイクは微妙

[36]
ダイの大冒険は大人気ではない
少年ジャンプの黄金時代に載ってただけ

[37]
サクラ大戦→大改悪
ダイ→放映時間
ひぐらしはすでにネタバレしてからの蛇足だから

[40]
スラムダンクは映画だっけ?
声優は変えないでやるんだろうけど
声出るのかな

[45]
今のなろうアニメが優れてるとは思えんな

ジャンプの鬼滅、呪術は大成功したけど

[47]
どこが面白かったのかを理解せずにリメイクするから
肝心な部分を削ったり今にそぐわない部分を残しちゃったりする

[102]
BGMしょぼいし
声優ミスキャストだし
絵柄キモいし
原作破壊してユーモアに欠けてるし

何故ダイの大冒険を今更アニメ化したのか
意味がわからない

[48]
この辺はまだ語られるだけマシ
シャーマンキングとか今アニメやってるの誰も気づいてないまであるだろ

[51]
CCさくら、セーラームーンみたいなビッグネームも微妙な反応だったよな
CCさくらって熱狂的なファンがいると思っていたわ

[60]
エヴァの新劇場版は商業的には大成功なんだろうけど
ファンの反応が完結させた庵野さんエライ!ばっかで、いろいろと察した

[160]
>>60
特典なかったら100億無理だったからな

[70]
この中では唯一ひぐらしが今の時代でも見れる作りにしてるな

[71]
旧版はたまに思い出して懐かしむのが良いんだ
新版をじっくり楽しむほどの体力があるなら他の事に使いたい

[98]
単純に出来が悪いからだろ
何のために作りなおしてんのかわかんねぇレベル
ファンに遠回しに卒業しろって言ってんじゃねえのかと勘ぐりたくなる

[115]
バトルアスリーテス大運動会さん…