[10]
例えば、野口英世が碌でも無い人間だったとか?
[13]
浅野内匠の上をイジメた忠臣蔵の吉良上野の助は永遠にののしられるんだが
[14]
橘玲「こどもの頃のいじめを80歳になって批判される社会で暮らしたいですか?」
いじめ被害者「はい」
いじめ被害者「はい」
[16]
80になれば昔のイジメを反省しなくてもいいって考え通らないと思うけどな
[27]
よくもまあこんなに歴史修正してまで小山田を擁護するもんだわ
[33]
最初からいじめなければいいのでは
[40]
子供の頃のいじめを80になって誇らしげに語られる社会で暮らしたくないです
[43]
成人してから雑誌で自慢しちゃって発掘されるケースなんかそうそうないだろ
[47]
戦争はどうなんや?
そんなこと言ったら歴史残るような悪事もリセットでいいんか?
そんなこと言ったら歴史残るような悪事もリセットでいいんか?
[49]
現在の価値観で過去を断罪したら
どうしてダメなの?
どうしてダメなの?
[56]
>>49
未来の価値観で現在が断罪されるからだよ。
まあ理解できないと思うけど。
現在の罪を裁くのは現在の法律だけにしておかないと。
未来の価値観で現在が断罪されるからだよ。
まあ理解できないと思うけど。
現在の罪を裁くのは現在の法律だけにしておかないと。
[50]
最初に炎上したときにちゃんと謝罪してればここまで燃えなかった
(オリパラはどうかという声は当然あるだろうけど)
(オリパラはどうかという声は当然あるだろうけど)
[64]
いつまでも批判されたくないなら
自分から武勇伝の如く語らなければいいのに
自分から武勇伝の如く語らなければいいのに
[66]
普通の人はそういう過去があっても大人になったら
反省して昔いじめやってたなんて自慢しないから
反省して昔いじめやってたなんて自慢しないから
[73]
歴史が裁くってこういうことだぞ
生きてるうちに償うチャンスができて幸せじゃないか
生きてるうちに償うチャンスができて幸せじゃないか
[76]
被害者になった時昔のことだから許してやれよで
納得するならそれでいいんじゃねっていう
納得するならそれでいいんじゃねっていう
[86]
いじめをしない人間には関係ない話
それを嫌がってるのはいじめをするようなクズなんだから
そうなっていいだろ
それを嫌がってるのはいじめをするようなクズなんだから
そうなっていいだろ
[81]
そいつの罪で苦しんだ人が生きてる場合は叩かれるべきだと思うわ
コメント
コメント一覧 (50)
kakitea
が
しました
当時の価値観でもアウトな行為やってただろ
被害者に真摯に謝罪して和解か解決してるならまだしも
武勇伝として自ら語ってた問題に対して、この論法は無理があるでしょ
確かにどこからが許されるかの線引は難しいけど、それでも「これは確実にアウトだろ」って問題は存在するよ
そして、この人に欠けてる視点がもう一つ「小山田の問題は少数の人間にとっては常識レベルでずーっと語られてた、今回問題が掘り返された原因は小山田が国際的な平和の祭典に関わったから」
という大事な要素を見落としてる
今まで通りひっそりとマニア向けの活動してりゃ、今まで通り問題にならなかったよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
味噌と糞が同じに見え区別がつかないようなら作家などやめろ。
こいつは上級国民がどうこういう話でも書い取ればいいんだ。
と言うか、擁護したな?
という事はこいつも刑法犯になりうる虐めをやった経験がある。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
残念でもないし当然
kakitea
が
しました
〇 大人になっても継続していた特異なケース
湾曲すんなって
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
それに、当時の過去を単純に糾弾してるのではなく
それが大人になっても変わってない、むしろ誇らしげにしている
現在の人間性が醜悪だから言われてるのに。。
いじめてた側からすればこういう擁護したくなるだろうが
大人になっても反省すら出来ない人間に親になって欲しくはないな
子供もその親を見て育つのだから、子供がかわいそうだ。
kakitea
が
しました
戦艦大和の元乗組員で部下を虐めていた上官がいたけど、その部下は大和が沈没した時に
戦死して、虐めをやっていた上官は生き残った、その上官は
戦後、半世紀が過ぎて老人になっても自分がした虐め事で苦しんだ
大和の元乗組員だということで取材をしに来た記者もいたそうだが
「昔の事だ忘れた」と言って頑なに大和での艦内生活の事を話さなかったそうだ
虐めをして許されてもいいのは、自分のした事で苦しんでいて反省している人だけ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
納税者は税金の使い途を監視して不適切なら批判する権利があるんだよ
今回は正にそのケース
kakitea
が
しました
公平で良いじゃないか
kakitea
が
しました
今回慌てて謝っても誰が信じるのかという話だ
日中韓の問題とごっちゃにするには前提からして違う
kakitea
が
しました
1クラスに1つのいじめは必ずあるわけで、ほとんどの日本人が偽善者ということになる
つまりは「見て見ぬふり」が子供の頃から染みついてんのよ。ほとんどの日本人はね
20年前のことに、あーだこーだ言ってるやつは、ちゃんといじめっ子に立ち向かった人間なのか?
甚だ疑問だね。偽善者が昔のいじめを掘り返して、そいつをいじめてるようにしか見えないね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
それを雑誌やラジオで自慢
当時はもちろん、NHKに起用されるようなタイミングで毎回炎上してもガン無視
オリンピックでの大抜擢で過去の悪事が世界にまで広がり、慌てて謝罪するも手遅れ
これだけの条件揃ってる特殊な状況なんて、日本どころか世界ですら稀だろ?
だから一般的な他の事例と混合させないで、コイツ単品の話で議論しろよ
じゃなきゃタダの論点ずらしでしかないわ
kakitea
が
しました
今回の内容は当時であってもひどい加虐行為であり、かつ償ってるわけでもない物なので、お前は何をいってるんだ…としかならんなぁ。
kakitea
が
しました
くだらん擁護しやがって
kakitea
が
しました
雑誌の企画とはいえ自分からべらべら喋ってんだからしょうがないわ
kakitea
が
しました
何百年前の過去の価値観に遡っても、国を変えても、異常な事件だと思う
kakitea
が
しました
被害者いるんなら一生かけて償うぐらいしないと駄目だわ
kakitea
が
しました
子供のイタズラでもしない様な邪悪な行為
一生叩かれて然るべきだわ
kakitea
が
しました
自らの悪感情で際限なく他者を排斥するような性質の者が世に出る危険が民意によって正されただけのことよ
kakitea
が
しました
飲酒運転だって厳罰化して轢き殺される人が減ったのに文句言ってるやつは頭おかしい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
生涯で一度もイジメをやらないのが到底不可能なことだと考えているのだろうか
イジメの超厳罰化で困る人などそれほどいない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
燃え盛る炎にコップ一杯分の水程度の言葉でしかない
後のこの件に隣国は関係ない、糞と味噌を一緒にするな
kakitea
が
しました
外野なら尻馬に乗って騒がない
kakitea
が
しました
池田信夫的な、逆張りの逆張りみたいのがほの見えるのがどうしようもなく浅い。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
人の人生に影響を及ぼすほどの悪事をそのままにしておく方がよっぽど問題だわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
メンタリストダイゴと同じくらいこいつの言葉は信用しない
こいつの本とか信用したら人生ぐちゃぐちゃになるよ(´・ω・`)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
今でも思い出すし
あのブスとハゲと見て見ぬふりしたスクールバスのおっさんとか一生忘れん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました