[10]
女たちが読むこういう自画自賛マンガって不気味な感じする
[12]
>>10
男女どちらにも人気ある定期
男女どちらにも人気ある定期
[18]
この漫画主人公くそうぜーよな
[53]
>>18
クロエと同じ臭さあるわこの漫画
マジでたまにキャラの口元が富士山になってたりするし
クロエと同じ臭さあるわこの漫画
マジでたまにキャラの口元が富士山になってたりするし
[20]
へぇ、俺なら電話無視して解いちゃうけどな
[21]
仕事じゃ普通にあることですよね←だから何?
[25]
女向けの漫画やねんから女に媚びるのはしゃーない
[26]
ワイの部署は担当の仕事しながら市役所や客からバンバン電話かかってくるからこの気持ちわかるで
[27]
これもし解ける人続出したらどうするんやろ
[35]
>>27
完成したら回答用紙引きちぎってもう一回やらせる
育児に休みなどないので
完成したら回答用紙引きちぎってもう一回やらせる
育児に休みなどないので
[31]
こんなくだらない実験を主催したやつw
[33]
作者はバイト経験すらないんか
[43]
>>33
相当稼いだでこの作者
バイトとかに時間使わなくて良かったやろ
相当稼いだでこの作者
バイトとかに時間使わなくて良かったやろ
[34]
日本てなんでベビーシッター雇って自分は働きに出ようってならへんのやろ
慣習だけ?
慣習だけ?
[38]
実は母親って辞めることができるんです
これって意外と知られてないケースが多いんですけど
これって意外と知られてないケースが多いんですけど
[44]
>>38
これは悪い方のメンタリスト
これは悪い方のメンタリスト
[40]
家事育児を手伝いつつ一家を支える賃金稼いでやっと一人前の男
[41]
子供を邪魔者扱いするなら最初から生まなきゃいいだけでは?
[42]
全問解けないことにデメリットがないならキレる理由がない
時間内に全問解けたら賞金が出るって話ならわかるけど
時間内に全問解けたら賞金が出るって話ならわかるけど
[47]
この作者って格で言えば高橋留美子と同じくらいやで
[52]
主人公がひろゆきみたいな持論を展開してるだけの漫画やん
[70]
解決の難易度って意味だと子育ての方がずっとまし
[72]
子供の成長を1番近くで見られるのって最高やと思うけど
コメント
コメント一覧 (17)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
出した結果人気が下がってもグチグチ言わないで欲しいもんだわ
出来る事なら漫画でそれを表現してくれんもんかね
kakitea
が
しました
普通に逆やろなんで専業主婦希望がこんなにおるんや
女からしても働くより家事が楽だからやろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
これが女にも言える事なんですって事?
なるほどわからん
kakitea
が
しました
空想でしか語れないよね
kakitea
が
しました
作家として一番恥ずかしいレベルのことやってる
kakitea
が
しました