【はじめの一歩】1371話 ガルシア戦は間柴の勝ち筋が見えたのにまだ苦戦するんかな?(ネタバレ・考察)

[750]
勝ち筋見えたはずなのにまだ苦戦すんのかって思うよな
ページが少ないから単行本で見るとそこまでおかしくないのかもしれんが

[733]
一歩のアドバイスがあまりに的確だったんで
彼も試合後に一歩の現役復帰を考えてしまうんだろう

[739]
別にウォーリー戦みたいな不自然な引き延ばし方してるわけじゃないし
内容に文句はない
でも短っけえんだよ!

  







[736]
一回防衛してる元王者だから、東洋でも苦戦してた真柴より全然格上。
真柴がこれで世界戦確定みたいにはしゃいでたのがわからんよな。

[740]
リング禍でも起こるんかね。

[758]
見えないパンチが新ワザじゃないのか?
見えない理屈がイマイチ分からんけど・・・

[761]
チョッピングライトで逆転勝利だな

[764]
どうせ最後は出所が見えないアッパー
→ガードされる
→反動をつけて上からの振り下ろしだろ

[769]
一番の決め手はやはりこの助言だろ
「ボディ攻めに遭い敗北した」
ここから間柴のボディ攻めが始まり、ガルシアが堪えきれずガードが下がった瞬間に打ち下ろしでKO

[767]
なぜ相手を研究しないといけない間柴や間柴のジムが
対戦相手の過去の試合のビデオを見れなくて
一歩が見れたのだ?

[773]
試合前、試合中にリング外エピソードが一切ないキャラが
主要キャラに勝ったことなどないのだから
間柴の勝ちは確定でしょう。
ただどうやって勝たせるかが問題なだけだ。

[782]
>>773
どうせガードしていた腕が、上がらなくなってってパターンでしょ

[822]
真柴の相手ってゴンザレス的な奴なの?
単なるランカー?

[826]
>>822
元世界王者 ランクは同じ2位だけど世界王者経験あるから
格的にはゴンよりは上 実力的にはゴン以下なイメージだけど 

[829]
ゴンが世界王者ってのも今では怪しいな
千堂の脳筋ボクシングに負けてるレベルだし

[893]
俺ガルシア好きなんだけどあんま評判よくないんか
強くて冷静で威厳がある、あと見た目が男臭いw
間柴を実力でも精神でも圧倒してて格好いいしよく描けてると思うわ

[894]
ガルシアがどんな選手でも
どうせ間柴が謎パワーで勝つんだろというのがあるから