[9]
悪役令嬢ブームって聞いてたけどそんな事ないんだな

[10]
おじさんが女体化してあれこれされる系

[11]
女が入ってきて終わるやつや

[17]
>>11
この手のはむしろ女の領分だろ

[12]
なろうって自分に重ねて鬱積を晴らしてるんだろ?

[13]
悪役令嬢転生ものは意外と趣向の幅が広いからか息が長いな
ラブコメだけじゃなく、かつてなろうで流行ってた異世界スローライフや追放ものなんかも集まってるから選択肢が多い

[23]
そのネット小説は男性向けの小説も多かったわけよ
ケータイ小説よりずっと前からネット小説は個人サイトとかでいっぱいあった

[27]
結局異世界ばかりで草
男女関係なしに頭おかしい

[28]
恋空ってケータイ小説大ヒットしたけど話が無茶苦茶過ぎて逆に面白いという
始まりから終わりまでツッコミどころ満載

[29]
カクヨムが最近ユーザー増えてきてるな

[31]
カクヨムとなろうとアルファポリスに同じの投稿してる人とかもいるしどこもかわらんよ

[42]
結構持った方でしょ
10年くらい続いたんじゃない?

[43]
集計システムが変わって短編が上位になりやすいんだっけ

[46]
この長ったらしいタイトルを何とかしろよ
まともっぽいの2位だけじゃねーか

[51]
異世界転生みたいに恋愛も隔離しとけよ

[59]
ざまぁと恋愛はマイナス検索してる

[71]
女は票とか入れるの多いから上位になりやすいってのもあるらしいな
作品としてそこまで面白くもないからジャンル分けもっとやって欲しいわ

[63]
ウェブ小説の始まりは男女同じくらいじゃ
なろうは男性の方が多かったから後追い言われても仕方がないけど

[82]
謙虚堅実がエタったのがなあ
あの圧倒的クオリティでランクトップに居座ったおかげでまんさんの参入妨げてたのが、エタってランキングから消えた途端恋愛で溢れかえった

[84]
>>82
元々なろうは恋愛系がメインだったんだよ

[94]
ハーレム異世界最強無双今更遅い系が多すぎるもん
無双理由が違うだけでやる事同じもんが多すぎる

[99]
元々同人小説はオタ女が中心やから不思議ではないわ

[104]
結局なろうやんけ
やっぱ予選をくぐり抜けて来たから売れるんだろうな
トライアウトみたいなもんか