【朗報】『ひぐらしのなく頃に 鬼』とかいう新たなひぐらしが連載開始!園崎家頭首、お魎の激動の半生が描かれる

[1]
no title

no title

人気ゲーム「ひぐらしのなく頃に」シリーズの20周年記念企画の一環としてシリーズ最新作のマンガ「ひぐらしのなく頃に 鬼」が、2月25日発売のマンガ誌「月刊アクション」(双葉社)4月号で連載をスタートした。。

新連載は、竜騎士07さんが原作、旭さんが原案、マンガを手がける。キャッチコピーは「最後の鬼が目を覚ます」。

「ひぐらしのなく頃に」につながるミッシングリンクが明らかになるといい、大正12年の雛見沢村を舞台に、後に園崎天皇と呼ばれ畏怖(いふ)される雛見沢御三家筆頭の園崎家頭首、お魎の激動の半生が描かれる。

引用元
https://mantan-web.jp/article/20220224dog00m200074000c.html

[11]
いや、もう解決したやん・・・・

[15]
卒の最後は地獄だったね・・・失踪するyoutuberもいたし・・・

  







[12]
惨劇から抜け出せてないじゃん

[8]
卒業で枝分かれしてる世界と判明したから正解がなく無限ループだよねこれ

[19]
>>8
枝分かれっつうか、一番最後に
『何の悲劇も起こらない優しい世界』産むために
それまで何百という世界線を使い捨てにする話だからなぁ
冷静に考えれば酷い話だよ

[16]
鬼の次は呪やろな

[20]
祭囃子で迎えた大団円は何だったの?

[22]
発狂して殺してを繰り返してるだけなのになんでこんなに続くのか

[23]
もう全部の漢字使うまでやるだろ

[27]
意味のない解決だよ

[28]
スパロボみたいなもんや
何度でもなぞるで

[30]
ちゃんとした作画になってんだな
お話が気になるところ

[31]
私が幼稚園の頃の作品がまだ新作を出すのですね。
スーパーマリオみたい。

[34]
もう鉄平ルート見れただけで満足だからこれ以上余計なことしなくていいぞ竜騎士

[38]
雛見沢出身の出兵者で心身不調が多かったって話をここまで広げたんか

[48]
まだやってたんだ
もう最初のやつとか全然覚えてないよ

[50]
魅音発狂ルートの映像化は価値あった
掘り起こして良かったのはそんくらい

[42]
全部把握してるやつおるんか
もはや作者も知らんやつありそう