芥見下々先生の『呪術廻戦0』とかいう呪術廻戦より面白い漫画wwwwww
[1]
[1]
[46]
>>1
8巻9巻の過去編はなかなかの傑作
8巻9巻の過去編はなかなかの傑作
[52]
GIGAよんで震えた漫画の一つや
これと月影の守護騎士(ルナティックガーディアン)が双璧やな
これと月影の守護騎士(ルナティックガーディアン)が双璧やな
[6]
ほんまに面白いわ
でも0巻から呪術読み始めた人は可哀想や
虎杖に魅力を見い出せない
でも0巻から呪術読み始めた人は可哀想や
虎杖に魅力を見い出せない
[13]
敵もこの時の方がいいわ羂索に魅力感じん
[14]
ワイは悪役としてはけんじゃくママの方が醜悪で好きやわ
哀しき過去要らんねん
哀しき過去要らんねん
[16]
最近の呪術は心の中のファイアパンチを隠せてないよな
[22]
エヴァでええやん
[27]
でもこの話って血統と境遇に恵まれてた中学生がイキり散らかすだけの話だよね
反論できる?
反論できる?
[29]
>>27
言う程境遇に恵まれてたか?どう考えても努力の結果やろ
言う程境遇に恵まれてたか?どう考えても努力の結果やろ
[37]
漫画でも面白かったけど映画の方が良かったわ
[38]
アクタージュの作画担当も絶賛しとったからな
[47]
映画しか見とらんけど
主人公と敵方のボスが戦う必然性がちゃんとあると思えたから好き
主人公と敵方のボスが戦う必然性がちゃんとあると思えたから好き
[48]
映画が調子いいのは純粋にストーリーが貢献しとる部分も大きいと思うわ
昨今のアニメが好調な流れはもちろんやけど
昨今のアニメが好調な流れはもちろんやけど
[54]
五条にボッコボコに殴られたのに死ななかったあの黒人なんやねん
[64]
>>54
特級呪術師に限りなく近い呪詛師
特級呪術師に限りなく近い呪詛師
[65]
テラフォーマーズ全1巻のが完璧やな
映画化しようぜ
映画化しようぜ
[96]
>>65
1巻はマジでワクワクしたよねー
覚醒して首もがれての繰り返しになるとは
1巻はマジでワクワクしたよねー
覚醒して首もがれての繰り返しになるとは
[121]
最近の伏黒とレジィのはおもろかったな
[145]
乙骨の戦闘がサクサク過ぎてストレスフリーでおもろいわ
普段からこれくらいのテンポにしろ
普段からこれくらいのテンポにしろ
[169]
乙骨って喰種の金木だよね
金木の顔は五条やけど
金木の顔は五条やけど
[174]
>>169
声付いてシンジになったで
声付いてシンジになったで
[178]
映画だと高専側の戦力充実し過ぎて流石に拮抗感0だったな
宣戦布告してきた場で殺して終わりやろ
宣戦布告してきた場で殺して終わりやろ
[177]
学長が特級呪詛師認定食らう話好き
ああいうのを見たい
ああいうのを見たい
[136]
短編として綺麗に纏まってるよな
長く連載するより過去編もよかったし短編の方が向いてるんやろな
長く連載するより過去編もよかったし短編の方が向いてるんやろな
コメント
コメント一覧 (3)
kakitea
が
しました
虎杖と伏黒足すと丁度いいのになって
kakitea
が
しました
面白さはそこそこやが1以降の原作を読みたくなるのは間違いない
kakitea
が
しました