【朗報】アメリカ人「国民的ヒーローを作るぞ!コウモリ!蜘蛛!!盾!!!」←そうはならんやろ…

[38]
no title
バットマン
スパイダーマン
キャプテン・アメリカ

[40]
日本は

魔法少女 魔法少女 魔法少女

[45]
日本なんてアンパンだぞアンパン

  







[3]
日本もタカ!トラ!バッタ!だし

[21]
>>3
バッタ以外は食物連鎖の頂点で普通では···
バッタだけ浮いてる

[19]
プリティーでキュアキュア

[20]
青色のケーキだとか芋虫をイメージしたグミ作るような奴らだし

[24]
でもマーベル映画は世界中で人気じゃん
日本アニメなんて比較にならない市場規模で

[28]
桃!犬!猿!キジ!

[33]
ニンジャ・タートルズだけ人気でなかったな

[46]
ロケットの仮面ライダーも大概やぞ
車乗ったり電車乗ったり意味わかんねーし

[51]
盾は分かりやすいだろ
正義のヒーローとして攻撃的ではない守るためのヒーロー像
剣とかで殺意満々なのはヤバい

コウモリは夜の暗い街で悪党を私刑する頭がおかしいダークヒーローなので、闇と言ったらコウモリ!みたいな連想で妥当

蜘蛛は分からん
「蜘蛛の糸って実はこんなに凄いんですよ」みたいなのが発案者の流行りだったんだと思うが

[52]
日本で一番売れた漫画はゴム人間

[54]
しかし蜘蛛に噛まれて力を手に入れたからって
律儀に蜘蛛のヒーローになる意味も分からんな
もうちょっとカッコいいデザイン出来たやろ

[63]
>>54
アメリカ人の感覚だとあれが最高に格好いいんだろ

[67]
>>54
蜘蛛っぽい能力持ってるんだから
その方向性で行くだろ

[55]
バットマンもスーパーマンも戦前からあるんだよ
日本とは歴史が違うわ

[61]
スパイダーマンとジョーカーはあと100年は人気続くと思う

[73]
アメコミは規制しまくった結果タイツヒーローだらけになった
日本は出版社、手塚治虫とトキワ荘世代が70年来初めに
すごくガンバったから
アメコミみたいにならずにすんだ

[95]
日本だと最初は何になるんだ?
知らんけど黄金バットとかか

[105]
>>95
うーんと遡って一般大衆向けのヒーローとなると白浪五人男くらいかな

[170]
日本の能力バトルものとかマーベルが元の奴多いよな

[173]
>>170
能力バトルって言うとサイボーグ009
1964年の作品を5回位リメイクしてる。

[187]
日本で一番売れている小説「転スラ」なんて
主人公がスライ厶(見た目ロリ美少女に変化できる)だぞ

まさに日本人にしか発想できないヒーローだ

[98]
日本は墓場から生まれた片目の子供がヒーローになる国でして