ラノベやなろう系では、何故ヒーラーや回復役が最底辺の能力と見下されて追放されるの?
[1]
[1]
[2]
考えてみよう
[8]
強すぎてパーティメンバー怪我しない→ヒーラーいらないとか?
[5]
そういう設定にしないと
現実では見下されてる俺は実は凄いんだ!後から見直してももう遅い!
ができないじゃん
現実では見下されてる俺は実は凄いんだ!後から見直してももう遅い!
ができないじゃん
[9]
最弱職です。でもどんな魔法もスキルも見ただけで覚えられます←これ
[12]
灰と幻想のグリムガルとかは?
[10]
ヒーラー系は教会だの宗教だのが絡んでる
利権もあってパーティに最低一名は教会から人を入れなきゃいけないからポーションで済むところが人件費が余計にかかってしまう
だから嫌われ者
みたいな理由づけが有ればいいのか?
利権もあってパーティに最低一名は教会から人を入れなきゃいけないからポーションで済むところが人件費が余計にかかってしまう
だから嫌われ者
みたいな理由づけが有ればいいのか?
[47]
>>10
そのうち宗教勢力と戦争になりそうだな
そのうち宗教勢力と戦争になりそうだな
[14]
この見直されたい願望マジできつい
[16]
シーフみたいな問題起こすコソ泥野郎が追放されるなら納得だわ
[20]
ネトゲだと1番大変だからチヤホヤされるポジなのにな
[22]
ヒーラーなのに物理職顔負けでイキりたいからそういう設定にしてる
[26]
ネトゲだと必須職だけど
奴隷扱いされる場合もあるからそういうゲームを参考にしてるんだろう
[25]
なろうは底辺が活躍したいから派手になりがち。
ヒーラーは地味で現実と変わらないから
[27]
話によって不遇な理由は違うけど
なんやかんや「そんな事もあるかな」くらいの理屈は付けられてる
そもそもそういう作品の主人公て主流じゃない立ち回りするよね
なんやかんや「そんな事もあるかな」くらいの理屈は付けられてる
そもそもそういう作品の主人公て主流じゃない立ち回りするよね
[29]
ネトゲの現実
バフデバフ→重要
ヒーラー→重要
脳筋→装備さえよければ誰でもいい
バフデバフ→重要
ヒーラー→重要
脳筋→装備さえよければ誰でもいい
[39]
>>29
厨プレイヤーが一見華やかな前衛に集中しがちで
作者的にはそういうトラブルのウサを
なろうで悪し様に描いて晴らしてるってのはあるのかもな
厨プレイヤーが一見華やかな前衛に集中しがちで
作者的にはそういうトラブルのウサを
なろうで悪し様に描いて晴らしてるってのはあるのかもな
[40]
回復しかできないカスは要らん
↑
実はバフモリモリでパーティーの要
こう言うのはよく見る
↑
実はバフモリモリでパーティーの要
こう言うのはよく見る
[35]
お前らMMORPG始める時ヒーラー選択するのか?
[38]
>>35
装備依存度が低いしパーティーの需要も高いから初期の選択肢だろ
装備依存度が低いしパーティーの需要も高いから初期の選択肢だろ
[36]
パッと例は思い出せないけど
回復職が冷遇されるやつは
神様とかに適正職割り当てられる系に多い気がする
回復職が冷遇されるやつは
神様とかに適正職割り当てられる系に多い気がする
[44]
回復かと思ったら回復じゃなかった
[48]
回復呪文は覚えやすいから底辺がやる仕事なんだろ
[93]
最近だとヒーラーよりテイマーや召喚士が目立つ
それもやっぱ何かのゲームの影響なの?
それもやっぱ何かのゲームの影響なの?
[67]
「この能力で無双させるか」って逆算で落とす理由つけてるだけだろ
インパクトがあれば何でもいい
インパクトがあれば何でもいい
コメント
コメント一覧 (34)
kakitea
が
しました
補助魔法とか強化魔法の優秀さを気づかないってパターンが多い
主人公が抜けたらS級PTとか勇者が転落するやつな
kakitea
が
しました
追い出し方は多岐にわたるのに舞台はほぼ異世界
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
最初からガンガン仕事を主張して頑張ってれば追放されんのにな
kakitea
が
しました
現実では上級国民を出し抜くなんてほぼ不可能なので、代弁してくれている小説が人気なのも納得。
kakitea
が
しました
ゴブリンに棍棒で頭殴られた魔法使いが朝起きたら冷たくなっているわ
火球食らって鼻毛が燃えた斥候を笑ってたらいつの間にか窒息してるわで散々だったぜ
でもすぐ終わった仕事の割りには実入りがよかったよ。またヒーラーが抜けた話があれば教えてくれ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
小5ロリくらいの時は力とHPのパラメータだけ見てセルフガイジ編成でゾンビアタックしてたから分かるわ
つまり、そういうレベル
kakitea
が
しました
まぁ当然本職でもそんな頻繁にバフスキル更新できないみたいな展開になったけどもw
kakitea
が
しました
普通ヒーラーやバフの重要性なんて一緒に組んでたら嫌というほど分かるはずなのに
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ゴブリンやスライムなのに強いとかの系譜
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
売れてる追放系には暗い感じが全然ない
最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~
勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
育成スキルはもういらないと勇者パーティを解雇されたので、退職金がわりにもらった【領地】を強くしてみる
こんなんばっか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ヒーラーや支援職自体をいらない子扱いする話ばかりではない
というかそうしないと凄いのは「職業」で「主人公」ではなくなるし
kakitea
が
しました
心が折られた主人公見てると心が痛くなるんだ
kakitea
が
しました
歴史ファンタジー警察「中国語源の言葉なんて使ってんじゃねーよばああああああかwww」
歴史ファンタジー作者「…ぐすん」
こういうのが続くのでライト系はみんななろう異世界転生にとってかわられた
kakitea
が
しました
現金つぎ込みながら高級薬連打してボス戦回してそう
kakitea
が
しました
ゴミ作品は論外な
kakitea
が
しました
自責0相手に有責100を押し付けるためのアリバイ作り兼自己正当化兼舞台装置だから
kakitea
が
しました
ヒーラーに限らず、主人公の職業はとりあえず下げとくのがテンプレ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ここから実は主人公有能でしたを考えるの難しすぎるけど
kakitea
が
しました
誰でも使えるポーションがある、死んでもダンジョン追い出されるだけ、パーティー人数に応じて敵が強化されるから戦力外連れてくと損するって世界観で
kakitea
が
しました