[6]
弱者男性の描写も差別じゃん
[12]
ブサキャラ減った影響でルッキズム加速してねーか?
ドラマも美男美女使い過ぎ
アニメですらブス少ないし
ちびまる子ちゃんくらいの容姿バランスが調子良い
作者自身はアレだったが
ドラマも美男美女使い過ぎ
アニメですらブス少ないし
ちびまる子ちゃんくらいの容姿バランスが調子良い
作者自身はアレだったが
[13]
富井副部長はんは?
[14]
こういうやつがいちばん容姿差別してるよな
[23]
時代が変わっただけです
[29]
今でも出てくるんだが
[36]
えー、歴史マンガで東条英機を描写できなくなるじゃん
[42]
ティファニーで朝食を(1961)の日本人
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989)の日本人
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989)の日本人
[45]
>>42
BTTFはこんなもんだろ
舘ひろしみたいだし
BTTFはこんなもんだろ
舘ひろしみたいだし
[74]
>>42
80年代の世界一豊かだった頃の日本人は
威厳があるな
80年代の世界一豊かだった頃の日本人は
威厳があるな
[53]
少なくとも社会的合意により消えたなんてのは初耳だし飛躍しすぎ
[63]
低身長は分かるが出っ歯のイメージはどこから来てるんだ
それほど多くはないのに
それほど多くはないのに
[69]
井上ひさしディスってんの?
[79]
芸人がオタクのマネしてコントとか漫才したら
それに怒って差別だっていって圧力かけてたのってオタクたちだろ
それと同じだろ
それに怒って差別だっていって圧力かけてたのってオタクたちだろ
それと同じだろ
[85]
美形キャラばっかで特徴のあるブサイクあんまいないしな
[87]
水木センセイ生きてたら今年で100歳か
[101]
実際あまりいなくなったのもあると思う
同じように、駅の階段で大根足ばっかりみる
というエクスペリエンスもなくなった
同じように、駅の階段で大根足ばっかりみる
というエクスペリエンスもなくなった
[97]
それで世の中は萌えキャラであふれてるんだな
コメント
コメント一覧 (16)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ゆうき まさみ@masyuuki
漫画を描いていて感じることですが、出っ歯かどうかはともかくとして、
口蓋を前に出すと日本人らしい顔にはなるんです。
だって
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
最近の子は米じゃなくてパン食って前歯使うから出っ歯になりにくい
kakitea
が
しました
あってるとかあってないは問題じゃない
kakitea
が
しました
逆にチビなとこ強調されるようになってる気がする
kakitea
が
しました
メガネかけた小太りオタクみたいなのも減った
kakitea
が
しました
ってだけの話じゃないの?これ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
社会的合意で消されるのか?存在を
社会「だってもともとあってないような存在じゃんw」
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました