[8]
大谷って謙虚?
[9]
一ヶ月も考えるお禿
[11]
もう妄想の世界に生きてるだろこいつ
[52]
>>11
オタクが勝手にニュータイプって言葉を拡大解釈してきただけやで
富野にとってのニュータイプってこれくらいの意味でしか無いんや
オタクが勝手にニュータイプって言葉を拡大解釈してきただけやで
富野にとってのニュータイプってこれくらいの意味でしか無いんや
[13]
100年も地球保つのか?
[16]
藤井も大谷もめちゃくちゃ努力してるけどね
[17]
末期の水島新司みたいになってるな
[18]
羽生のカリスマ性はシャアそのものやろ
大谷や藤井は人を惹きつけることは出来ん
大谷や藤井は人を惹きつけることは出来ん
[19]
ナルシストの羽生こそニュータイプっぽいけど
[24]
>>19
いうほどニュータイプってナルシストか?
いうほどニュータイプってナルシストか?
[20]
アムロ ニュータイプ
シャア ほぼほぼニュータイプ
レビル 惜しいもう少しで ← 羽生
シャア ほぼほぼニュータイプ
レビル 惜しいもう少しで ← 羽生
[21]
まあ羽生みたいな存在は再現性がありそうではある
第二の大谷第二の藤井はだいぶきつそう
第二の大谷第二の藤井はだいぶきつそう
[22]
五輪2連覇できるアスリートって早々おらんけどな
[26]
大谷も藤井もめちゃくちゃ努力見えるだろ
[29]
ファンを見てるか見てないかやな
大谷とか藤井は応援を力に変えるみたいなことは全く思ってなさそう
自分にしか興味がない
大谷とか藤井は応援を力に変えるみたいなことは全く思ってなさそう
自分にしか興味がない
[34]
お禿の基準なら世界探せば既に30人超えてるやろ
[38]
男子フィギュアの世界人口って5000人位しかおらんからな
日本でしか流行ってない野球や将棋と比べてもダントツで少ない
日本でしか流行ってない野球や将棋と比べてもダントツで少ない
[39]
そんな事を一月も考えるな
[40]
羽生はハサウェイが関の山だろ
[45]
ハゲのこの基準なら
師匠の手塚治虫もニュータイプだったことになるんやろか
師匠の手塚治虫もニュータイプだったことになるんやろか
[84]
>>45
手塚は駄作も大漁にあるしかなり俗物やで
人間臭いともいえるが
手塚は駄作も大漁にあるしかなり俗物やで
人間臭いともいえるが
[47]
「普通の人」の努力
ここが基準なんやろな
ここが基準なんやろな
コメント
コメント一覧 (17)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
フィギアの羽生はあの怪我しやすい競技でよくやってたと思うけどなぁ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
てかさぁ中高年に嫌われそうな言動をしないアスリートをニュータイプ認定し始めたら終わりだよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
羽生は努力の人
まだ大谷は正直比較していいレベルにいないと思う
kakitea
が
しました
人である限り大きな差はない。つまり団栗の背比べ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
大谷、藤井と比べるなら井上尚弥だろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
実際、最初の五輪やその次の五輪ではそれぞれパトリックやネイサンに苦戦していたし
kakitea
が
しました