【疑問】覇権Web漫画だった『わたモテ』はなぜ話題にならなくなったのか?
[2]
[2]
[5]
もう単なるリア充漫画になったから
ラオウ倒したのに続いてる北斗の拳みたいなもん
ラオウ倒したのに続いてる北斗の拳みたいなもん
[7]
アプリに移行したから
web更新でみんなでワイワイ考察するライブ感がウケてたのに
web更新でみんなでワイワイ考察するライブ感がウケてたのに
[16]
わたモテの失敗は配信形態
アプリ(課金) 最速
アプリ(無料) 1週遅れ
web公開 2週遅れ
これじゃ反響減って当たり前
アプリ(課金) 最速
アプリ(無料) 1週遅れ
web公開 2週遅れ
これじゃ反響減って当たり前
[22]
先輩卒業で完結してれば名作だった
[24]
智子がもはや普通の女になったから
ただこれだけ
普通の女の普通の高校生のストーリー
ただこれだけ
普通の女の普通の高校生のストーリー
[14]
[31]
人間関係が完成されてしまった後の話の展開の仕方は難しいからな
僕ヤバもわたモテの二の舞になるのではと危惧している
僕ヤバもわたモテの二の舞になるのではと危惧している
[36]
もう15年くらいやってないか?
[144]
[37]
今ってある程度キャラ出揃い終わった状態での話でしょ
キバ子たちの話のあたりはまだ新規要素あったから話題になってた
キバ子たちの話のあたりはまだ新規要素あったから話題になってた
[39]
メジャーでゴローがプロ行ったらつまんなくなったようなもん
[48]
ゆりハーレム路線で一気に復活したんだぞ
ただそれも飽きられてきただけ
ただそれも飽きられてきただけ
[146]
>>48
おかげか知らんけど百合や百合恋愛分野にも
おかげか知らんけど百合や百合恋愛分野にも
名作ブームの揺り戻しが来てる感じはする
[53]
こういう漫画は最終的にトゲが無くなっていくよな
[201]
アプリ先行のせいだろうな古臭い言い方だが一体感って大事なんだな
ネトフリも流行らないのはこのせいだからな
[63]
げんしけんもそうだけど
陰キャあるあるが面白がられてた作品が連載続くごとにリア充になっていって人気落ちていくのなんだろうな
陰キャあるあるが面白がられてた作品が連載続くごとにリア充になっていって人気落ちていくのなんだろうな
[71]
小陽スピンオフ描けばウケると思う
[73]
俺は小宮山さんだけが生きてれば嬉しい
[78]
今までの友人関係を全て失ってまた一からぼっちをやってくれ
このままじゃクリアしたゲームを延々と遊んでるみたいでつまらない
このままじゃクリアしたゲームを延々と遊んでるみたいでつまらない
[119]
主人公のステータスである陰キャ根暗オタクから
リア充になってないか?
リア充になってないか?
[120]
主人公がリア充になったのではなくて
自分を持っているオタクが強くて
リア充に見えてるやつらも不安でいっぱいっていうところまで
話が行っちゃってるのは
正直ちょっと凄いと思う
野球部にいじめられたノリで書いてる漫画だったはずだろうに
自分を持っているオタクが強くて
リア充に見えてるやつらも不安でいっぱいっていうところまで
話が行っちゃってるのは
正直ちょっと凄いと思う
野球部にいじめられたノリで書いてる漫画だったはずだろうに
[133]
>>120
リアも不安で一杯とか青春もののド定番だろ
俺の青春ラブコメとかトラドラとかいくらでもある
リアも不安で一杯とか青春もののド定番だろ
俺の青春ラブコメとかトラドラとかいくらでもある
[170]
絶対本編では描かれんだろうが弟とヤンキー姉ちゃんルート見たい
ストーカーモドキのやつは見た目はまだしも中身がなぁ…
ストーカーモドキのやつは見た目はまだしも中身がなぁ…
[199]
修学旅行から三年になるまでの展開は神だったな
コメント
コメント一覧 (58)
げんしけん2代目から入ったけど、2代目かなり面白いじゃん
1~9巻に固執してる連中は何なんだろう。
2代目が、かなりテイスト違ってて
すっかり腐女子サークルになってるの面白い。
キャラもリアリティあるしさ。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ガンオンだけでもそこそこ読める漫画が増えすぎて埋もれたんじゃね?
僕ヤバも相対的に人気落ちてると思う
kakitea
が
しました
本番大成功もこっちすげーまでの過程をやっとる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
見ない奴は絶対に見ないから単純に読者が減るだけなんだよね
連載途中で改悪はやっちゃいかん悪手
ジャンプらみたくweb最新でやれる所もあるから採算云々の屁理屈も通用しない
kakitea
が
しました
作者別のマンガ描いてたじゃん
kakitea
が
しました
> ただそれも飽きられてきただけ
キャラ増やしたり下ネタやったりキャラ変して頑張ってたんだけどな
最終的に日常系っぽくなってくるとは思わんかった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
月産20ページとかになってて手抜きが目立つ
この作者最近の漫画家みたいに更新日ズレたりしたらお詫びイラストとか一切やらないからな
kakitea
が
しました
内容のマンネリ化
更新頻度の低下
グダグダな引き伸ばし展開の長期化
やる気のない作者
うざい下ネタとしょーもないパロネタ
こんなとこか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ちょうど同時に飽きられつつあったタイミングでもあったと思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
基本ぼっちでたまに声かけてくれる女もいるぐらいの頃がピークだった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あると思います
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
連載やめてもいいくらい稼げてないのか次の作品もいくつか書いたけどどれも当たらなかった
kakitea
が
しました
かぐやがクソ化しても話題になるのは毎週必ず載ってるからだし
そこを手抜きしたら話題性は落ちるよ
kakitea
が
しました
テンポが悪すぎて連載で見てらんない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
未だにアプリがどうだの、バズった頃の持ち出して人気落ちたとか喚いてる奴って現実を生きてないんか?
何年も人気も話題も変わらず持続する作品なんてあるわけねーだろ
kakitea
が
しました
昔のはまったく感情移入と言うか言ってることがよくわからなくて痛いだけだったから
kakitea
が
しました
一話三分割は流石に無理があったなw
kakitea
が
しました
最近は普通に面白い
kakitea
が
しました
文化祭も長らく引っ張った割に大して盛り上がってないし
もうさっさと卒業まで行けよって思ってる
kakitea
が
しました
逆張りやったな
kakitea
が
しました
映画編は一貫してひどいし最新話とかもう大丈夫かってレベルのひどさだよ
kakitea
が
しました
こいつ1年のころの智子を普通にひとりぼっちにさせてたゴミなのに
二年になって急にくっついてきたクズ
kakitea
が
しました