【悲報】令和の週刊少年ジャンプ、ワンピ、呪術、ヒロアカが終わったらヤバそう
[1]
[1]
ONE PIECE→7月末から最終章
ヒロアカ→完結まで1年もない
呪術廻戦→完結まで1〜2年
マジでどうするんや………
ヒロアカ→完結まで1年もない
呪術廻戦→完結まで1〜2年
マジでどうするんや………
[4]
ワンピ最終章とか5年はかけるやろ
[18]
ルリドラゴンちゃんに期待しろ
[11]
ハンタが最高齢とかマジの地獄だろ
[13]
岸本先生とNARUTOの初代編集を組ませてもう一度連載させるしかないか
[16]
ワンピースの正体判明まで5年って訂正してたから
全ての伏線回収するにはガチで10年以上かかると思うわ
全ての伏線回収するにはガチで10年以上かかると思うわ
[72]
>>16
5年で終わらせたいってただの願望やからな
ちゃんと読んでる読者からしたら無理や分かりきっとったし
5年で終わらせたいってただの願望やからな
ちゃんと読んでる読者からしたら無理や分かりきっとったし
[17]
ハンター再開すれば延長できる
[19]
ドラゴンボール再放送しろ
[21]
えっ呪術って今の死滅なんとかが終わったら終わりってことか?
[26]
今はジャンプ以外がすごいイメージ
[32]
サカモトはなんか『最初アレだけどこれから面白くなるのかなぁ』って思いながら読んでたらいつのまにか最新話だった……
[37]
光るやつは何個かあったのに速攻切ってたから編集の自業自得
サカモトはバトル猫写だけかなぁ
サカモトはバトル猫写だけかなぁ
[35]
ブラクロも思い出してください
こいつも最終章やけど
こいつも最終章やけど
[43]
ルリドラゴンはジャンプ+で良かったやろ
なんで本誌やねん
あれジャンプ+でほそぼそと連載していくタイプの漫画やろ
なんで本誌やねん
あれジャンプ+でほそぼそと連載していくタイプの漫画やろ
[45]
ジャンプは打ち切りが早いよな
なんでなんやろか?
なんでなんやろか?
[53]
>>45
アンケシステムとかいう遺物に縋ってるからじゃないかな
アンケシステムとかいう遺物に縋ってるからじゃないかな
[49]
チェンソーマン連載再開するんやなかったっけか?
[80]
>>49
本誌じゃなくてアプリや
本誌じゃなくてアプリや
[50]
村田のワンパンマン終わりそうだし適当な原作つけて連載させろ
[68]
>>50
稲垣とのアイシールドコンビでまたなんか描いてほしいわ
稲垣とのアイシールドコンビでまたなんか描いてほしいわ
[75]
編集が頑張って良作育てるしかないだろ
DB終わってもすぐワンピナルト出てきたし頑張ればいけるって
DB終わってもすぐワンピナルト出てきたし頑張ればいけるって
[102]
すまん、
ちいかわをなんとかジャンプに連載させられないか?
ちいかわをなんとかジャンプに連載させられないか?
[97]
BLEACH 獄頤鳴鳴篇があるのでセーフ
コメント
コメント一覧 (17)
呪術も休載増えてるし最低5年コース
ヒロアカは最終決戦言ってるけど遅々として話が進まんし休載多いし5年コース
まだ大丈夫ですね
kakitea
が
しました
仮にアンケで1位だろうが単行本売れなかったら打ち切りなんだから単行本出るまで待っておけよ
10話すらもたないのなんて通した編集が責任取れや
kakitea
が
しました
そのうち鬼滅の王道っぽい新作とかやらせるんじゃね?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
今んところジャンプラ組の作者は本誌連載来てもチェンソー以外全滅してるし
kakitea
が
しました
なおエイリアン
kakitea
が
しました
あの頃のジャンプはまだチャンピオンとの対等で色々な実験作が連載されてました。
代表的なのは
西遊妖猿伝の諸星大二郎先生もジャンプで暗黒神話や孔子暗黒伝と言う作品を連載したり
ヤマタイカの星野之宣先生もブルーシティーで連載デビューしてましたからね…
はだしのゲンもジャンプでした。
kakitea
が
しました
ボルトはもうやめちゃって良いんじゃないかな?
kakitea
が
しました
サンデー「コナン!コナンのスピンオフ!コナンのスピンオフ!」
マガジン「東リべ!何か!何か!」
マガジンの1人負けやね...
kakitea
が
しました
実際終わったらやばいわな
この漫画のために雑誌買うレベルの漫画とか簡単に用意できんだろうし
kakitea
が
しました
ああいうのをジャンプでやるのは挑戦で良いと思うけどね
良くも悪くも話題にはなってるしw
kakitea
が
しました
腐女子にヒット間違いなしのブルーロックのアニメ化が控えてるマガジンの一人勝ちやね・・・
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ジャンプがトップの時点でアンケート主義は間違ってない
kakitea
が
しました