【悲報】ガンダムの新作『水星の魔女』企業戦士ガンダムになって微妙になったと言われてしまう…
[2]
[2]
[7]
起業戦士ガンダム
[3]
エランくん死亡から怒涛の展開かと思いきやまさかのJK社長という…
[5]
エランくんのこと忘れないでください
って感じだわ
って感じだわ
[40]
>>3
ガンダムはじまる…っ!!と思うじゃん?
ガンダムはじまる…っ!!と思うじゃん?
[4]
革命機ヴァルヴレイヴ
[8]
トップをねらえ!だろ?
全く見てないからわからんけど
全く見てないからわからんけど
[9]
いや逆にやっと面白くなってきただろ
6話までがマジでツラかった
6話までがマジでツラかった
[10]
恋愛フロップスっていうのを観てごらん
ホンモノは凄いよ
ホンモノは凄いよ
[20]
モビルスーツ戦やらん鉄血越えてきてるわ
[21]
これからだろ
株式会社ガンダムがホワイトベース的存在になるんでしょ
株式会社ガンダムがホワイトベース的存在になるんでしょ
[30]
普通の学園モノの感覚だったら
ガンダム部になっていたのだろうな
ガンダム部になっていたのだろうな
[35]
ニカ姉が鳳暁男に寝取られるところとかまだまだ見どころあるやろ
[36]
そういうことは次回を見てから叩け
でも会社もうまくいきそうにないんだよな、あのチャラ男のせいで
でも会社もうまくいきそうにないんだよな、あのチャラ男のせいで
[38]
小ネタ散りばめてるのはいいんだが
本筋に関わるような部分も分かりにくい部分が多いから単純に見にくい
これ脚本より監督の問題だと思ってるわ
本筋に関わるような部分も分かりにくい部分が多いから単純に見にくい
これ脚本より監督の問題だと思ってるわ
[110]
[111]
>>110
ブブブは今見ても怖気が走る
不快感煽るだけのアニメだったな
ブブブは今見ても怖気が走る
不快感煽るだけのアニメだったな
[41]
鉄血がヤ●ザ入りしたのって何話だっけ?
[51]
>>41
8で話がまとまって9で盃
8で話がまとまって9で盃
[46]
んなこと言ったらガンダムは昔から軍隊ごっこよ
互いの国・軍隊が様々な思惑を巡らせているようでニュータイプとかいうトンデモ超人に俺つえーされて大半の作戦は茶番になる話
互いの国・軍隊が様々な思惑を巡らせているようでニュータイプとかいうトンデモ超人に俺つえーされて大半の作戦は茶番になる話
[49]
株式会社ガンダムが
プロスペラのコントロールの斜め上に
行きはじめて焦りの表情を見せ始めてから
一気に物語が進みそう。
ただ、最終的にプロスペラの復讐を超えて
ガンダムが社会を変えていくという展開を見たいかな。
プロスペラのコントロールの斜め上に
行きはじめて焦りの表情を見せ始めてから
一気に物語が進みそう。
ただ、最終的にプロスペラの復讐を超えて
ガンダムが社会を変えていくという展開を見たいかな。
[53]
いつまともに戦争起きるんよ
何もかもこじんまりし過ぎだろ
何もかもこじんまりし過ぎだろ
[55]
ガンダム要素なかったら面白いのに
[72]
モビルスーツで収益をあげるという展開
決闘を興行化するという流れも出てきそうかな
決闘を興行化するという流れも出てきそうかな
[182]
安心安全をアピールするには
ああいうちょっと間の抜けたいい感じがいい
ああいうちょっと間の抜けたいい感じがいい
コメント
コメント一覧 (12)
スレッタはちょっと違うけどさ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
制御に人を使っている、しかも子供をということが分かったら凄まじい衝撃になるんだろうな。。
脚本家の方がコードギアス やられてたということなので、
ひっくり返る感じの展開にしたいんですかね。血染めのユフィみたいな。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
プロローグがピーク
kakitea
が
しました
何だか月間の残業時間が45時間を超えたらダメらしいんですけどどう説明しますか?
kakitea
が
しました