【キングダム】742話 桓騎の懐刀・朱摩、李牧に討たれてしまう…(ネタバレ・感想)
[648]
[648]
[626]
俺たちの朱摩が…
[632]
李牧本軍どんだけ少数で動いてたんだ
秦軍3分割なら3000ちょっとしかいないはずなのに
秦軍3分割なら3000ちょっとしかいないはずなのに
[652]
シュマが逝ったか
最後のあの矢はカイネが弾くんだろうか
最後のあの矢はカイネが弾くんだろうか
[633]
ほとんどの敵はガクエイみたいになる方が自然だよな
信は強さがブレるとか言う人もいるけどブレようがもう並の将軍より強いだろっていう
信は強さがブレるとか言う人もいるけどブレようがもう並の将軍より強いだろっていう
[660]
李牧は史実バリアで守られてるからカイネがどうなるかだな
嫌う意見も多いけど自分は好きなキャラだから生き残ってほしい
嫌う意見も多いけど自分は好きなキャラだから生き残ってほしい
[635]
カイネが死んで
李牧はスーパーリーボックに覚醒だな
李牧はスーパーリーボックに覚醒だな
[643]
まあこの戦でカイネ戦死させたら作者大したものだと思うけどまず無いと思うなあ
李牧激昂のためにカイネほどの名有りキャラしかも女キャラを殺すとは思えない
李牧激昂のためにカイネほどの名有りキャラしかも女キャラを殺すとは思えない
[644]
カイネは堯雲が李牧処刑後も生存するフラグ立てたから死ぬわけない
[651]
ぶっちゃけお頭の弱点ってなんだと思う?
リーボックの理論はスルーするとして
リーボックの理論はスルーするとして
[654]
>>651
他人を信用しないことじゃね
今回の作戦なら1番当たりそうなルートを飛信に任せた方が良かったのに自分が出向かなきゃ気が済まない
他人を信用しないことじゃね
今回の作戦なら1番当たりそうなルートを飛信に任せた方が良かったのに自分が出向かなきゃ気が済まない
[679]
>>651
直属の最強戦力がゼノウなところかな
個の戦闘力の比重がでかいこの漫画では結構大きい
飛信隊がいる時は信の主人公補正でどうにかなるとしても
直属の最強戦力がゼノウなところかな
個の戦闘力の比重がでかいこの漫画では結構大きい
飛信隊がいる時は信の主人公補正でどうにかなるとしても
[664]
これでリボクがカイネ以外との間に子供作ったりすでに作ってたら
なかなかのクソヤロウなんだけどある意味説得力あるか
なかなかのクソヤロウなんだけどある意味説得力あるか
[670]
朱摩さんとか、油断してるとダレヤネンキャラやん
亜花錦みたいにもうちょっと戦果を残してキャラ立ちさせとかんと
李牧がいきなりモブに襲われて苦戦しとるってなるやないの
亜花錦みたいにもうちょっと戦果を残してキャラ立ちさせとかんと
李牧がいきなりモブに襲われて苦戦しとるってなるやないの
[671]
朱魔ってわりと精鋭ポジションじゃなかったっけ?こんな簡単にやられていいのかよ。ロクオミ程ではないだろうけどカンオウくらいはあるだろうにw
恒騎自身の戦闘力はたかが知れてるし、ゼノウと朱魔が死んだらいよいよ詰むような気がするんだが。
恒騎自身の戦闘力はたかが知れてるし、ゼノウと朱魔が死んだらいよいよ詰むような気がするんだが。
[673]
朱魔一家は個々人がゼノウ一家並みの強さってナレだけど、
朱魔本人はほとんど戦ってなくて謎な感じ
まあ恒騎に雑魚扱いで殺された夏満様に1コマで3人切り殺される程度だし、
将軍級の武力に比べたら知れてるのかもな
朱魔本人はほとんど戦ってなくて謎な感じ
まあ恒騎に雑魚扱いで殺された夏満様に1コマで3人切り殺される程度だし、
将軍級の武力に比べたら知れてるのかもな
[676]
次は黒桜か
そのあとは騎馬のやつ?マロン?
砂鬼も出てくるよな
そのあとは騎馬のやつ?マロン?
砂鬼も出てくるよな
コメント
コメント一覧 (19)
ネームド削り出すとか桓騎もきついパターンかな?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
そら簡単に打ち取れんわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
と、流れがちゃんとした中でハラハラを持たせてるから今回は良かったと思う。
こんで李牧が屁理屈並べて李牧スゲーってなってたらあかんかった。
kakitea
が
しました
片目抉られただけだとか思ってたわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
というかカイネを戦場で助けた河了貂ってガチで頭おかしいな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ウロウロ馬さんのとこが面白かった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
流石は李牧様だ……無敵すぎる……明るい……あまりにも……
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました