【画像】有名漫画家さん、家でぶどうで酒造りしてホームページに載せただけでとんでもないことになる…

[1]




[2]
みりん酒定期

[25]
あの容器と大量の氷砂糖購入者を追跡しろ

  







[6]
酒造って個人で飲むのも駄目やっけ...

[12]
>>6
酒のカスタマイズ程度なら許される
ブドウ発酵させるのはアウト

[18]
くだらないルールの多い国だ
そこに寄生しとる奴も多いからどうにもならんが

[20]
梅酒はいいのか

[74]
>>20
元々は違法やったけどみんな当たり前に作るから融和された
色々細かいルールがあって引っかかる場合もある
他人に飲ませるのは微妙やなかったかな

[97]
>>20
アルコール分が増えなきゃ問題ない

[24]
地面にビールを撒く会な

[33]
税務署が先に来るのか…

[40]
税務署行って反省文書いて署長に怒られて終わりって内容やったで

[49]
>>40
個人で楽しむレベルやったらこんなもんで済むってことなんかね

[45]
良い悪いはおいといて果物用のぶどうでワイン作ってもうまくなさそうやけど

[50]
一流ではないけど漫画家歴30年近いクッソベテランの奴やんけ

[59]
インスタで梅酒作ってる奴多いけどあれはセーフなんか?
「うめしごと」とか言って丁寧な暮らし界隈では当たり前のように行われてる

[67]
>>59
梅酒や他の果物酒は酒の味を変えてるだけなのでセーフ
発酵してアルコール度数変わると酒造りになるのでアウト

[80]
梅酒は市販のお酒に風味つけてるだけ定期

[81]
口噛み酒とかはどうなん?

[93]
>>81
駄目だったはず
君の名はの時YouTuberがやって炎上してた

[87]
まあでも地面に撒いといたらよかったよな

[116]
この人本能をもろ出しにしすぎる
漫画は嫌いじゃないけど