[17]
はよゾンサガ劇場版公開してくれ

[18]
技術はそうかもしれんがデザインとストーリーは抜けんと思う

[20]
どうせアニメはAIが作画も吹き替えも全部やるようになるよ

[22]
面白い作品が見られるなら国産じゃなくてもいいよ

[23]
表現の自由を解き放てないから無理じゃない?

[25]
そら外注ぽんぽん投げてたらスキルつくわな
まあストーリーの部分が中国で検閲されるんじゃね

[26]
進撃はWITからMAPPAになって残念だ

[31]
作画とか
技術的なとこで勝負しようとしたら
追い越される

創作はやっぱ想像力命だよ

[34]
チェンソーうまく行かなかったから文句言ってんのかな
あれはマッパが悪い。商業化させて本来の魅力全然なかったやん

[504]
中共と競争しながらアニメ制作してるわけじゃねーかだろ。

[513]
なんか邦画業界が日本のアニメ叩いてる構図と似てるな

[530]
日本より良いアニメなら大歓迎

[533]
それより早く、AIで動画作業ができるようにならないかな
できれば業界が相当変わると思う

[534]
「さらざんまい」みたいな作品は日本でしか作れまい

[536]
>>534
ポプテピピックとかな

[591]
日本のオタクも中国製ソシャゲ普通にやってるしな
10数年前までゲームで中国といえばRMT業者だったのに時代は変わった

[594]
アイドル商法でぬるま湯につかってるところに
アイドル商法のKPOPが入ってきたのと同じこと

[621]
中国依存してたシルバーリンクはあの有様だしどうなんだろうね
未だに6話で止まったままのアニメがあるんやで

[977]
日本アニメの強みは漫画という高さも裾野もある原作文化だよ

[634]
人と金がかけられるなら作画とかのアニメの質は日本を越せるかもな
でも面白いアニメは規制が強くて無理