【悲報】覇権アニメ『推しの子』円盤が3000枚ぐらいしか売れないかもしれない…
[1]
[1]
[4]
でもYouTubeOP再生数は良いから…
[5]
チェンソーマンの気持ち考えたことある?
[9]
今時DVD売上とか誰が気にしてるの?
[19]
またキッズに人気になっても金にはならんことが証明されたわね
何万再生されようが全く無意味
何万再生されようが全く無意味
[22]
あれ?
覇権って聞いたんやが
覇権って聞いたんやが
[30]
[51]
>>30
24%もあるやん
24%もあるやん
[59]
>>51
商品化はグッズな
円盤はビデオの2%
商品化はグッズな
円盤はビデオの2%
[226]
>>30
数ある作品の中で売れてるか売れてないかの話だからそれ関係ないぞ
配信も円盤も好調な作品がスゴイってだけ
数ある作品の中で売れてるか売れてないかの話だからそれ関係ないぞ
配信も円盤も好調な作品がスゴイってだけ
[49]
作者の意見をキャラに代弁させてるのが透けて見えて嫌やわ
かぐやの後半くらいからずっとそんな感じ
かぐやの後半くらいからずっとそんな感じ
[55]
一番人気がアイやからどうしようもないんやで
あのアイドルの曲のやつは二度と出てこないんや
あのアイドルの曲のやつは二度と出てこないんや
[83]
現場はまるで優勝を取りに行く強豪校…
[91]
尻上がりでもないしなぁ
どうなるやら
どうなるやら
[209]
[99]
ワンピースもエターナルログが25000枚売れとるし購買層の違いなんかね
[126]
てかまあ2期やる程度には売れると思うけどな
3ヶ月の真ん中辺りの時期はどこのアニメもアマランへたれやすい
3ヶ月の真ん中辺りの時期はどこのアニメもアマランへたれやすい
[130]
最終回にライブ控えてる推しの子とU149でいい勝負やな
汚い世界の芸能界と綺麗な世界の芸能界決着つきそう
汚い世界の芸能界と綺麗な世界の芸能界決着つきそう
[176]
おもろければ売れるけど売れても面白いわけではない
リコリコとか
リコリコとか
[137]
円盤なんてそれぞれ価格も違うから比較できんやろ
一巻2000円くらいのもんはそら売れるし一巻1万近くするもんはそら中々売れん
一巻2000円くらいのもんはそら売れるし一巻1万近くするもんはそら中々売れん
[172]
1話90分あります←おっさんワイ、この時点で断念してしまう
[252]
わざわざBlu-ray買って見ないやろ
配信で月額払えばいくらでも見られるんやし
配信で月額払えばいくらでも見られるんやし
[228]
転生要素要らんかったわ
医者が事件解決していくストーリーで見たかった
医者が事件解決していくストーリーで見たかった
[488]
推しの子は一般受けした時点で円盤の数とかはどうでも良くなった
ドラマ化や実写映画化もされるだろうからドル箱状態
ドラマ化や実写映画化もされるだろうからドル箱状態
コメント
コメント一覧 (128)
覇権と言ったり爆死言ったり忙しいなw
kakitea
が
しました
↓
重曹「アイドル向いてないから人気監督の枕やって役者復帰するわ」
主人公「重曹のスキャンダル潰すために母親の秘密週刊誌記者に売ります!」
これが耐えられるならば
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
実売が全然振るわなくて震え声で言い訳してるのクソダサw
kakitea
が
しました
他人の褌で相撲取っても虚しいだけじゃろ
どんなに勝ち誇ってもどんなに貶しても自分はなーんの関係も無いのに
kakitea
が
しました
>豚や腐向けでもなく特典も力入れてないしバトルアニメでもないストーリーアニメじゃ万越えとか今の時代あり得ない
↑これ、赤坂アカに送り付けるかw 先生の信者はこんなこと書き込んで推しの子はせいぜい5000しか売れないと評論家ぶって書いてますよってなw
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
今日だと思ってたわ
kakitea
が
しました
ますますチェンソーマンじゃん
kakitea
が
しました
漫画も本屋で売り切れで全然ないらしいな
kakitea
が
しました
無理やりブーム作ろうとしても駄目だよw
所詮は弱男しか喜ばない転生なろうだからな。
kakitea
が
しました
他にも案件抱えているのに、35人程度の自社アニメーターだけで複数作品回せると思ってるの恐ろしいわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
1,2巻が抜けてる時点で売り切れ出てるのは間違いないし悲しいなぁ
4月30日(5月3日更新)
7【推しの子】7 集英社 横槍メンゴ 2022.02.18
8 【推しの子】5 集英社 横槍メンゴ 2021.08.18
9 【推しの子】8 集英社 横槍メンゴ 2022.06.17
10 【推しの子】4 集英社 横槍メンゴ 2021.05.19
11 【推しの子】6 集英社 横槍メンゴ 2021.11.19
12 【推しの子】3 集英社 横槍メンゴ 2021.02.19
14 【推しの子】9 集英社 横槍メンゴ 2022.10.19
15 【推しの子】2 集英社 横槍メンゴ 2020.10.16
17 【推しの子】10 集英社 横槍メンゴ 2023.01.19
18 【推しの子】11 集英社 横槍メンゴ 2023.03.17
kakitea
が
しました
ここでコメント100超えとか久しぶりに見たわ
kakitea
が
しました
それはだいたい円盤売上に反映されるという性質を利用することに決めて、円盤売上が一番高い作品のことを覇権アニメと呼んできたものだからな
実際に去年も各所のアニメ年間ランキングの平均順位は1位リコリコ2位ぼざろで、それは円盤売上の順位と一致して
配信を根拠にスパイファミリーだ推しの子だが覇権だと主張してるのはジャンプ関係者だけなんだわ
なぜなら配信ランキング(GEM)って無料配信サイト数と広告量で決まる、アニメランキングならぬ実質ただの宣伝量ランキングだからな
よーするに「たくさん宣伝されてるから」「メディアでよく目にするから」「流行ってるから」そのアニメ"だけ"を見るように、宣伝によってどれだけミーハー客を勧誘したかのランキングそれが配信ランキング(GEM)
そこに作品の内容の良し悪しの判断は必要ない、影響するのは宣伝量のみ
だから広報予算を他社の何十倍も出せる集英社にとっては札束ばらまきでどんな糞作品だろうといつでも1位を取らせられる都合がいいランキングだから必死に円盤売上をdisって配信ランキングをageてくるわけ
同じく宣伝量ランキングである映画興行収入を集英社がageまくるなもこれと同じ理由
kakitea
が
しました
ソニーのお得意のス○マ芸で「海外で大人気!」で
無料の再生回数系だけガンガンに謎に伸びるが
金かかるやつは大爆○するやつね
kakitea
が
しました