【正論?】評論家「男はデコを出せ。デコを出してない奴は独り立ちできてない半人前」
[1]
[1]
[3]
俺なんの取り柄もないけどデコだけは出てるぞ
[9]
「前髪」を辞書で引くと「元服前の男子」と書いてあるからな
[23]
こんなん選挙のメインターゲット昭和生まれへの戦略やろ
女はパートナーの男に対しても若見え重視や
女はパートナーの男に対しても若見え重視や
[57]
イケメン以外は下ろしてるほうが女ウケいいだろ
[13]
Z世代はみんな目線まで前髪垂らしてるよな
[16]
最近のイケメン芸能人みんな髪下ろしてるやん
[21]
[81]
>>21
隠し過ぎで草
隠し過ぎで草
[30]
今30代後半だけど未だに前髪下ろしてる
さすがにもう辞めた方がいいか?
さすがにもう辞めた方がいいか?
[32]
>>30
物凄くみっともないからやめたほうがいい
せめて分けろ
物凄くみっともないからやめたほうがいい
せめて分けろ
[42]
こうじゃなきゃいけない!ってやつ
差別主義者じゃね?
差別主義者じゃね?
[48]
かまいたちの山内がまさにそう
[49]
前髪上げたいけどセット全然上手く行かないのだが
[53]
デコ出すのって朝から色々面倒なんだよな
どうしても流れ作るだけで良い髪型になっちゃう
どうしても流れ作るだけで良い髪型になっちゃう
[60]
こんな主張をいちいち真に受けてる奴が無能なだけだろ
堂々としてりゃ誰も気にしねえよ
堂々としてりゃ誰も気にしねえよ
[61]
前髪はマスクと同じ効果がある
心理的な安心感
心理的な安心感
[66]
そもそもこの市長は生え際の進行始まってるぞ
[79]
前髪男ってもしかして東アジアだけ?
他にもいるのかな
他にもいるのかな
[87]
>>79
東アジアは基本デコ出し似合わんからね
欧米風の髪型にしてるやつとか大抵頭デカすぎて似合ってないし
東アジアは基本デコ出し似合わんからね
欧米風の髪型にしてるやつとか大抵頭デカすぎて似合ってないし
[97]
俺は代わりに頭頂部を出してるのでセーフ
[126]
社会人になったらデコは出してほしい
よっぽどしっかりセットした髪型ならありかもしれないけれど
よっぽどしっかりセットした髪型ならありかもしれないけれど
[106]
デコはヒートシンクだからな
隠してると脳味噌が冷えないから能力落ちる
隠してると脳味噌が冷えないから能力落ちる
コメント
コメント一覧 (30)
kakitea
が
しました
前髪なんかよりよっぽど半人前の象徴だろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ピアス
訳の分からないファッション
こんなんばっか
kakitea
が
しました
眉毛もセットって話やな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
オンはデコ出しのほうが良い
オフは前髪あったほうが若く見えて良い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ブサイクはデコ出すな言うんでしょ?知ってる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ネトゲ用語やぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
この枠の中に納まらない奴は変な奴として排斥される
流行によって領域が動くので怠け者は陰キャとか老害として置いていかれる訳だ
俺は価値観に縛られない堂々としてればいいなんて開き直ってる奴は
他人からは何の魅力もない滑稽な存在として無視されるだけ
能無しでも社会で認められる奴は流行に敏感って事だな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました