【悲報】イラストAIを否定しながら二次創作をしてる絵師、とんでもないことを言われてしまう
[1]
[1]
[5]
火の玉ストレート来たな
[7]
むしろ棋士みたいに勉強のツールに使えるやんって思えるまであるんやが
[16]
脱がすのはリスペクト
文化の違いやからしゃーないね
外国人の文化に文句言うのは良くないのと同じや
文化の違いやからしゃーないね
外国人の文化に文句言うのは良くないのと同じや
[19]
リスペクトのない手描きも居ただけでは
[23]
>>19
そうやって矮小化するならAIイラストの問題点も矮小化しようや
そうやって矮小化するならAIイラストの問題点も矮小化しようや
[20]
それよりも絵師はイナゴ気質の方が問題じゃね
流行りのキャラ脱がして廃れたら次のキャラに移るところとか
流行りのキャラ脱がして廃れたら次のキャラに移るところとか
[22]
その絵師を100倍悪辣にしたのがAI絵師やからそら排斥されるわ
[36]
他のことじゃAIの恩恵を享受してるくせにな
[67]
カメラと一緒で手段でしかないやろ
雑に出力して晒してるやつはアイフォンカメラではしゃいでるのと一緒や
雑に出力して晒してるやつはアイフォンカメラではしゃいでるのと一緒や
[104]
でも君も他人の絵を見てお勉強したんじゃないの?
[122]
ほんまに怖いのは人間の絵師の絵までAIに引っ張られて没個性になることや
見てると影響受けるからな
見てると影響受けるからな
[134]
>>122
今だって没個性のハンコ絵しか描けん奴がほとんどやろ
今だって没個性のハンコ絵しか描けん奴がほとんどやろ
[139]
でも絵師さんには手の温もりがあるから…
[321]
[146]
まあ実際ダブスタだよな
[151]
絵が上手けりゃ人格まで肯定される世の中っておかしくないか?
何十万フォロワーもいる絵師はやることすべてが正しいみたいな風潮あるやん
何十万フォロワーもいる絵師はやることすべてが正しいみたいな風潮あるやん
[157]
>>151
信者はつくが手放しで全肯定されてる訳ではないやろ
信者はつくが手放しで全肯定されてる訳ではないやろ
[187]
完全オリジナル作品には極力金払うようにしてるわ
[195]
まぁそのうち大なり小なりAI使うのが当たり前の時代になるよ
アナログデジタル論争もそうやったし
アナログデジタル論争もそうやったし
[267]
結局手書きの良さって個性出せるとこやからな
個性もなんもないハンコ絵しか描けんやつがわーわー言うとるだけ
これは絵だけに限らん
個性もなんもないハンコ絵しか描けんやつがわーわー言うとるだけ
これは絵だけに限らん
[301]
音楽は遺伝と環境が必ずセットじゃなきゃ世に出れないからな
イラストはだいぶ恵まれてる
イラストはだいぶ恵まれてる
[268]
AIがネットの絵学習してるからダメとか訳分からんよな
人間だってたくさん見て学習してるやんけ
人間だってたくさん見て学習してるやんけ
コメント
コメント一覧 (25)
kakitea
が
しました
大変やな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
そもそもの話、二次創作だって世間ではグレーと言い張ってるだけで本来アウトだから
kakitea
が
しました
だから、あんまりその場その場の発言を真にうけても意味ないんだよね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
いうてAI絵の進化はここ3ヶ月くらい止まってるからな
やっぱNovelAIのモデル流出がインパクトあっただけで
大手が著作権配慮し始めると一気に停滞した
欧米は規制に舵切ってるけど日本政府は野放しだな
kakitea
が
しました
作画崩壊とか無くなりそうだわ
kakitea
が
しました
サイン書いた人のこと思ったらこんなことできない。って言ってたけど
お前がそれ言うのか…と思った。
kakitea
が
しました
早く引退して?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
はき捨てたパンツを見ず知らずの他人がはいているようなものだろう。
kakitea
が
しました
例え真似して描いてもトレースでなぞっても「自分の手で描いてるか描いてないか」で大きな差があるやろ。
AI絵師(笑)は自分で描きもせずにAIに「発注」してるだけで絵師(笑)を名乗ってるのがそもそも頭おかCって解らん時点で同類ってハッキリわかんだね。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
どのキャラでも内容全部一緒だもんな
絵は書いてるだろうけど、話の中身がテンプレすぎてAIより考えてないんじゃないのって
思ってしまう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました