【正論?】アニメ監督「原作通りに制作してしまうならアニメにする必要性がない」←これ正論だよな?

[1]
no title

オリジナリティもないとな

[3]
そんなに君の考えを主張したいなら、原作の良さを潰さずにやってくれい!

[4]
やってもええけど原作超えることが前提条件やしなアニオリ展開ってのは

  




[7]
有名作品にあやかって「僕の崇高な考えを見てえ♡」って
原作ぶっ潰して謎作品に仕上げる監督ばっかりよな

[9]
でも原作完全再現の蟲師はめちゃめちゃ良かったやん

[10]
原作から変えるなら許されるだけの技量が必要←正論
これもわかってるならいいよ

[11]
そんなら爆死したときの責任は全部自分がおっかぶれよ

[16]
ドラ泣きガーとか言ってたけどドラえもんに電気流れる設定引いた

[20]
原作通りにやらないなら最初からオリジナル作れば良いのに

[21]
これはガチ
原作がある作品は原作通りに作っても監督がつまらないだけ
もっと主人公を黒人にしたりくっそブサイクな女にして尖らせないとね

[23]
原作が動いてるのを観たいんやぞ

[28]
原作通りでもオリジナル展開あってもいいけど
一番の問題って1クールなら1クールでしっかりまとめられるかどうかやと思う

[31]
確かに成功したアニメって何かしらオリジナル要素あるな

[34]
>>31
鬼滅は一枚絵で意味わからん戦闘シーンをちゃんと動かしたから良くなったな

[32]
監督の趣味丸出しチェンソーマン
殆ど原作通りスパイファミリー

[36]
ワイ「原作通りにしないなら原作をつける必要性がない」←正論

[38]
原作の映像化が見たいんですが
カットも改変も一切してほしく無いんですが

[41]
オリジナリティ出したいなら原案にして別物作ればええやろ

[44]
アニメオリジナルエピで成功した例ってどんなのあるの?

[48]
>>44
グルメスパイザー

[53]
>>44
血界戦線とか

[45]
原作通りで原作を超えたのは
銀河英雄伝説

これを超えるものを知らない
小説からのアニメ化だけどさ

[46]
意味不明なレベルでオリジナルにして成功した例
赤ずきんチャチャ

[58]
本当にすごい原作改変は原作変えてることに気づかれない
それぐらい自然に改良する
999: 色々まとめ速報 2030/01/11(金) 00:00:00.00
【悲報】人気声優の平野綾さん、ハレ晴レユカイで相撲取りみたいなダンスを披露wwww
【悲報】鬼滅の刃『刀鍛冶の里編』最新6話、視聴率7.6%で1話から0.4%も下がってしまう…
【画像】この『30年前なら普通の幸せな家庭』が上流家庭すぎるwwwww
【驚愕】Z世代、気付く「努力ってコスパ悪くね?親ガチャが全てだって統計で証明されてるのに」
【悲報】最近のワンピと僕のヒロアカ『一方その頃~の場面転換』が多すぎるwwww