【悲報】Z世代のオタク、秋葉原に行かなくなる…一体なぜなのか
[1]
[1]
「オタクの聖地で明暗 Z世代誘客力に差」
池袋、アニメ女子が熱 秋葉原、店の撤退次々
「オタクの聖地」とも呼ばれ、日本のサブカルチャーをけん引してきた東京の秋葉原と池袋の明暗が分かれている。
インターネット通販の普及で、店舗の撤退や縮小が相次ぐ秋葉原に対し、再開発が進む池袋は若い女性を取り込み活況だ。
1990年代半ばから2010年代前半に生まれた「Z世代」の取り込みの成否が背景とみられ、秋葉原も新たな仕掛けづくりを急いでいる。
引用元
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65740120U2A101C2L82000/
池袋、アニメ女子が熱 秋葉原、店の撤退次々
「オタクの聖地」とも呼ばれ、日本のサブカルチャーをけん引してきた東京の秋葉原と池袋の明暗が分かれている。
インターネット通販の普及で、店舗の撤退や縮小が相次ぐ秋葉原に対し、再開発が進む池袋は若い女性を取り込み活況だ。
1990年代半ばから2010年代前半に生まれた「Z世代」の取り込みの成否が背景とみられ、秋葉原も新たな仕掛けづくりを急いでいる。
引用元
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65740120U2A101C2L82000/
[67]
>>1
割とメイドカフェのせいや
同じオタクカテだろで馴染んだ結果
割とメイドカフェのせいや
同じオタクカテだろで馴染んだ結果
[11]
カードショップとコンカフェしかない
[13]
オタクが行きたいの秋淀くらいやろもう
[14]
昭和口だったけ
あっちはすっかりオフィス街だしな
あっちはすっかりオフィス街だしな
[17]
オタクだけの街にさせとくにはもったいない立地や
[18]
カードショップにはまだウジャウジャおるやろ
[23]
>>18
カードショップ、メイドカフェ、ジャンクな外食のある所って感じやな
昔の電機関連のオタの町って感じではもうないよね
カードショップ、メイドカフェ、ジャンクな外食のある所って感じやな
昔の電機関連のオタの町って感じではもうないよね
[19]
オタク文化で完全に女に遅れを取ったよな
[456]
>>19
ありていにいえば女オタクの方が金払いがいい
推しの対象には惜しみなく金を貢ぐ
だからだろうなあ
ありていにいえば女オタクの方が金払いがいい
推しの対象には惜しみなく金を貢ぐ
だからだろうなあ
[21]
だってむしろアニメとかのイベントって他の都内でやってるじゃん
[28]
池袋のアニメイトめっちゃ綺麗なビルになったし
横にオタク向けの劇場あって集まれる広場あって
イベントよくやるサンシャインもあるんじゃそらそうなるよ
横にオタク向けの劇場あって集まれる広場あって
イベントよくやるサンシャインもあるんじゃそらそうなるよ
[29]
怪しいおっさんが堂々とマジコン売ってた時代返して
[34]
こんなとこ行かなきゃ電子部品買えなかった時代のほうが異常や
[36]
オタクが集まる→金を落とす→金儲け勢が集まる→過激化する
→アウトローが集まる→オタクが逃げ出す
→アウトローが集まる→オタクが逃げ出す
[37]
わざわざ行く理由が無くなった
あってもプラモやカードの販売くらいか?
あってもプラモやカードの販売くらいか?
[38]
レトロゲームは今でも秋葉原がNo1だと思うわ
まぁ高いからメルカリで買うんだけどさ
まぁ高いからメルカリで買うんだけどさ
[53]
秋葉原ほどずっと「オワコン」って言われ続ける街ってないよな
実際にはずっと人の流れ絶えないけど
実際にはずっと人の流れ絶えないけど
[61]
みんなが想像するようなオタクは既に池袋に移住してるぞ
[75]
今若者が集まる街は池袋だからな
渋谷でも新大久保でもなく
渋谷でも新大久保でもなく
[84]
コロナ前は池袋のメイト近くの公園でコスプレ集会よくやってたよな
今は知らんけど
今は知らんけど
[110]
レンタルルームが新しくできるなんて
秋葉原ぐらいだしそういう街なんやろね
秋葉原ぐらいだしそういう街なんやろね
[54]
飲食とゲーセンは充実してるイメージ
今時メイドカフェなんて外人しか来てないんじゃないの
今時メイドカフェなんて外人しか来てないんじゃないの
999: 色々まとめ速報 2030/01/11(金) 00:00:00.00
【悲報】人気声優の平野綾さん、ハレ晴レユカイで相撲取りみたいなダンスを披露wwww
【悲報】鬼滅の刃『刀鍛冶の里編』最新6話、視聴率7.6%で1話から0.4%も下がってしまう…
【画像】この『30年前なら普通の幸せな家庭』が上流家庭すぎるwwwww
【驚愕】Z世代、気付く「努力ってコスパ悪くね?親ガチャが全てだって統計で証明されてるのに」
【悲報】最近のワンピと僕のヒロアカ『一方その頃~の場面転換』が多すぎるwwww
コメント
コメント一覧 (12)
よくあんな歩行妨害して平気で突っ立っていられると思うよ
kakitea
が
しました
普通にジャンプ系が好きなイメージ
kakitea
が
しました
2009年のシュタインズ・ゲートとか見てるとディープなオタクの街って感じだったのが
2023年にはアニメが好きでメイドカフェに興味のある外国人たちの
カルチャースポットに変化してる感じある
kakitea
が
しました
妙な外国製のもの売ってる店だの詰め込まれてた近寄りがたい雰囲気の時代好き
今の秋葉原どこもかしこも白を基調とした綺麗なビルに
女性向け作品の期間限定コスメショップや男性vtuberのカフェ風ショップとか
入りやすくてオープンで明るく清潔すぎる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました