[6]
こちとら書かないと覚えれねえんだよ
馬鹿だから

[9]
いやノートの提出で成績が決まるやんアホかよ

[22]
ノートに書くより教科書にかいたほうがええよな

[24]
いつでも見直せる放送大学の授業が一番いいよね

[26]
黒板写すのって割りと暇つぶしの側面あると思うわ
話聞いてるだけだと暇すぎて寝るか他のことするだけだしな

[31]
プリントの穴埋めをするくらいで丁度いい
全部最初からわかってると眠くなる

[33]
いや同じやろ
手を動かしながら聞けない無能とかほんま仕事できんのやろな

[35]
少なくともワイは教科書じゃなんも分からんかったし
板書は要点になっちゃってる人が多いから
言ってることをそのまま書いてたな

[48]
スマホパシャで終わりやのにな
つか教師が板書書く時間も無駄やろ
やっぱレジュメ事前配布でそれに沿って授業でええやん

[60]
そもそも授業自体いらんわな
教科書に必要なことが全部書いてあるんだから

[61]
ノートを取るのが規則なんだから取るに決まってるだろ
てめぇの会社で規則守らねぇやつ居たら天才!って褒め称えんのか?

[74]
過去問だけで勉強する人がおらんように
過去問使わずに勉強する人もおらんやろ
(過去問がある教科に限る)

[76]
これ言ってるやつ絶対頭良い人だと思われたいだけ

[79]
ああいうので日本人のやってる感が養われるんだろうな

[81]
公立ってノートで成績決まるらしいな
教師指定のノートの取り方じゃなかったら内申点下がるらしい

[96]
過去問にも答えだけじゃくて解説詳しく載ってる参考書あるから
そう言うの使えば過去問だけでいけんこともないやろ

[102]
個人的には最初に問題を解かないと何がわからんのかもわからん
テキスト読んでも先生の話聞いてても繋がってこないわ

[109]
板書からテストにだす教師とかいたよね

[110]
国語はノート取らせた内容出してきたりするから取らないとあかんな